忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2005年11月20日
XML
カテゴリ: ガーデニング
この夏に植え付けたピーマンですが、季節中は結局一個も実が採れませんでした。どうやら植え付けたタイミングが早すぎたようで、しっかりと大きくなってくれなかったのです。今年は、キュウリの出来もすごく悪く、ウリ系の野菜を失敗していたのですが、ピーマンは出来以前の問題として花が咲きませんでした。

元々冬は野菜を栽培しないので、プランターをそのままにしていたのですが、キュウリは当然のごとく枯れてなにも残っていません。が、なぜかピーマンは青々としたまま(なのに大きくならない)残っていました。

で、今日久しぶりに眺めてみると少し小振りですが、ちゃんとした形のピーマンが一個だけなっていました。いったいいつの間に花が咲いていたのでしょうか? 季節外れなためか、それともほってあったからか、かなり堅そうで食用には適しそうにないですが、こんな時期に実がなるとは思いもしませんでした。

やっぱり今年は秋が暖かかったんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月21日 07時39分28秒
コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: