忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2006年01月05日
XML
カテゴリ: さだまさし
少し旧聞になりますが大晦日の紅白終了後、ゆく年くる年を挟んで、さだまさしさんのトーク番組がありました。過去2回程放送されたことのある「見るラジオ聞くTV」と同系列の「お葉書紹介」番組です。ま、セイヤングをTVでやっているといえば、分かりいいでしょうか?
紅白の後番組ということもあり、小林幸子さん、スキマスイッチ、平原綾香さん、コロッケさんがゲスト出演。さださんの交友関係から小林幸子さんと平原綾香さんは予想出来たけど、スキマスイッチは想定外でした。

番組はゆるーい感じで進行され、お正月にぼーっと見るのには最適なテンション。生演奏も3曲もあり(ついにNHK生放送で「親父の一番長い日」が放送された)それなりに満足出来ました。

惜しむらくは(さださん本人もおっしゃっていますが)スタッフの方が準備されていた「イベント」が大きすぎて、番組全体の雰囲気を壊していたこと。特に「お雑煮」イベントは、そこに持ってくる意味が不明ですし、料理研究家の先生の扱いも中途半端。別にこの番組でやる必要のないネタでした。あの時間もおたより紹介してもらったほうがよかったかと...

※数名、知った名前が読み上げられました。なんだかなあ(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 15時51分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[さだまさし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: