忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2006年04月16日
XML
カテゴリ: ドライブ
久しぶりに淡路島に行ってきました。いつもより出発は遅い目の9時。目的地は「国立明石海峡公園」ちょうどチューリップが見頃ということで行ってきました。
途中いつもののように淡路SAで休憩。いつの間にか観覧車が出来ています(というか工事中)夜にライトアップされたらきれいかもしれませんね。
その後、花桟敷を見学。いつもより混んでいます。でも菜の花が満開で非常に綺麗でした。そのまま東浦に抜け「フローラルアイランド」で買い物といういつものルートなんですが、ここの駐車場ですごく嫌な目に遭いました。ちょうど出ようとしている車があったので、待っていたのですが、うまく回れなかったようで、少しバックしてあげました。そうしたら。その横から強引に突っ込んできた車が先にそのスペースに停車。おっさんでしたが、捨て台詞(どっちがだ)残して出て行きました。あんなのが自分の親だったら、嫌だろうなあ。上司でも嫌だけど...
気を取りなして昼食。その後目的地へ。いままでここの駐車場が満車になることなどなかったのですが、なんと本日は満車! 臨時駐車場へ誘導されました。いやあ、すごく混んでいるんですねえ。確かに公園はすごくきれいでした。ムスカリとチューリップを中心とした花壇は、芝生の緑との対比ですごく目立っています。キューケンホフ公園(オランダ)の元園長さんがデザインされたそうですが、確かにキューケンホフ公園でのテーマ「流れ」を表現したところがたくさんありました。たぶん見頃はあと1週間程度しかないと思いますが、近くの方は訪問されることをお薦めします。本当にきれいですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月17日 17時17分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドライブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: