忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2006年09月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
京都大丸で開催されている美術展に行ってきました。バルビゾン派や印象派の絵画が集められた展覧会です。ドゥエ美術館の所蔵品などから展示されており、私が好きな時代の絵画と重なります。
以前に比べると、非常に絵に近い位置から鑑賞でき、またガラスも入っていないので、陰影もよくわかる展示になっていました。
日本で展示するときは「触る人がいる」からガラスを入れなければならないとか、かなり距離をおかないとダメとか言われてきましたが、ようやくそういったことをしなくてもよくなってきたんですね。
やっぱりガラス越しでない絵は、陰影やタッチがそのまま読み取れ、背景を想像することが出来、楽しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月19日 09時20分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: