忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2008年02月29日
XML
カテゴリ: パソコン
昨年Vista用に自作機を組立て、Vistaの安定運用が出来ていたのですが、今年に入ってからオバカなことをしてしまい、再インストールをするハメになってしまいました。ちょうどXPが必要だったので、まずXPのインストールを優先しました。こちらは問題なく終了し、実運用でも普通に動作しています。ところが、別パーティションにVistaをインストールしようとするとファイルのコピーが開始され3%のところで、いきなりファン回転数が急上昇し、そのまま電源が落ちてしまうという症状に悩まされています。数回ためしたのですが、まったく同じ症状になります。一度はVistaのインストールが出来ているPCだし、ブルー画面になるとかではなく、熱暴走のような形でのダウンなので原因がまったく分かりません。なんせ同じPCでXPは問題なく動作しているんだから...

うーむ、もう一台組立実施する必要があるのかなあ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月29日 11時28分08秒
コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: