忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

忘却の彼方へ 別館(たぬちゃん 日々雑感)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

Keikoさん @ Re:雨の日をポジティブに乗り切ろう!(06/23) はじめまして。ブログ開設したばかりです…
tanuchan01663 @ Re:はじめまして(09/06) そよこ20030808さん 初めまして! 木町…
そよこ20030808 @ はじめまして どうでしょうのDVD来年春出る予定のよ…
tanuchan01663 @ Re:ども(02/09) よっつー9114さん ごぶさたです。 そう…
よっつー9114 @ ども ごぶさたです。よっつーです。 今回のツ…
2008年05月31日
XML
カテゴリ: ひこにゃん
東京方面へ行く機会がありましたので、雨の中豪徳寺を参拝してきました。豪徳寺は彦根藩主井伊家の菩提寺。ひこにゃんのルーツである招き猫伝説のあるお寺です。
渋谷から東急田園都市線で三軒茶屋へ。そこから東急の路面電車に乗り換えることになるのですが、駅の場所がさっぱりわからない。雨のなか、かなりうろついてしまいました。どうも東京は不親切ですね。「知っている奴がわかればいい」という感じを受けます(まあ、京都もそうなんですが・・・)
路面電車に揺られ、宮之阪で下車。踏切を渡りしばし住宅街を歩いたところに、突然現れます。想像していたよりも大きな伽藍でした。歴史はあまり感じませんが(まあ江戸時代からのお寺ですからねえ)静かなお寺でした。
ひこにゃん・・・ではなく招き猫は門前のお店で購入することが出来ます。非常に小さい「豆(全長2cm)から大きなものまでいろいろ種類があります。

東京都内(世田谷区)ですが、都心とはまた違った風情を感じる街でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月02日 09時35分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひこにゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: