和歌♡山オバチャンの日記

和歌♡山オバチャンの日記

PR

Comments

うたつば(*^_^*) @ Re:2024年2月の覚書(03/19) お久しぶりです。 コメント頂いてたのに、…
たぽたぽオバサン @ Re[1]:2024年2月の覚書(03/19) うたつば(*^_^*)さんへ そうなんです~ …
うたつば(*^_^*) @ Re:2024年2月の覚書(03/19) 氷華って、とても綺麗ですね、初めて見ま…
たぽたぽオバサン @ Re[1]:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) うたつば(*^_^*)さんへ いえいえ、私こそ…
うたつば(*^_^*) @ Re:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) 更新されたのを今頃気づきました。 ホント…

Favorite Blog

うたつばのおかっぱ… うたつば(*^_^*)さん
流 星 iku039063さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2006.08.03
XML
先日、3つの川を放浪した結果、無事GETすることが出来た天然鮎を食べていた時のこと。

長女が2歳の時、夫の両親や私の母と一緒に 上高地 へ旅行した話になりました。

image.jpg

上高地のバスターミナルから1時間ほど山の方へ歩くと明神池 があります。

そのそばの 嘉門次小屋で食べた岩魚の塩焼き は、 鮎よりももっと美味しかったね~ 、と話していたら、

「じゃあ行こう

ということになりました。

2歳の長女ですらもう一匹食べたいと言った岩魚。



「私も行く!!」

と二つ返事。

でも、近所の松本に居る二女は、バイトで忙しいらしく、家族3人での旅行になりました。

無理かと思いつつ旅館を探すと、ラッキーなことに見つかりました。

一昔前までは、夏のお盆の時期、2週間前になって急に宿を取るなんて至難の業だったのに、なんて便利になったことでしょう。

上高地にたった2軒ある温泉宿の1軒。

上高地温泉ホテル.jpg

上高地は、高校・大学時代毎夏行きましたが、いつも登山の行き帰りだったので、泊まるのは今度が初めて。とっても楽しみです。

きっと涼しいだろうな~。

でも、着物で行くのはいくらなんでも無理だろうな~。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.03 15:15:55
コメント(12) | コメントを書く
[つれづれなるままに・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: