Ama-laの心の育て方 

Ama-laの心の育て方 

PR

サイド自由欄

自分にも他の人にも『楽しんでいいんだよ』というメッセージを発信したいな~、と思います。

米国NLP協会公認マスタープロクティショナー及びトレーナー。
バッチフラワーレメディ英国公認プラクティショナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

喜文治 @ Re:ご無沙汰しています^^(08/02) お久しぶりです! そう、お書きに成ろうと…
Ama-la @ Re[1]:『自然』が教えてくれること(08/07) 喜文治さん まだまだ心育ての最中です^^…
喜文治 @ Re:『自然』が教えてくれること(08/07) 急ぎ足ではなく、ゆっくりとしたつづら折…
Ama-la @ Re[3]:徒然想うこと(06/01) 喜文治さん こんにちは^^ 素敵なコメン…
喜文治 @ Re[2]:徒然想うこと(06/01) Ama-laさん、おはようございます! 「暖か…
2013.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ゲシュタルトの祈り〈Gestalt prayer〉

私は私のことをします

あなたはあなたのことをしてください

私が生きているのは

あなたの期待に応えるためではありません

あなたもまた、私の期待に応えるために

生きているのではありません

あなたはあなた、私は私です

そして、私たちの心が

たまたま触れ合うことがあれば

それは最高に素晴らしいことです 

たとえ触れ合うことがなくてもそれはそれで素晴らしいことです 

(フレデリック・S・パールズ)

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この詩はドイツの精神医学者であり、ゲシュタルト療法の創始者、フレデリック・パールズの詩です。

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー>

あるがままを受け入れ、今ここ、に意識を集中することが実は自分を大切にし、愛することになるのですね。

自分をきちんと愛することができれば、他の人も愛することができる。

それが自立している状態といえます

今、私は何を体験しているのだろう?

胸が痛んだり、胃がきりきり痛んだり、身体の感覚はなにを訴えているのだろう?

今、ここで直感的に感じていることに注意を払い、常に自分とともにいることで自分以外の人に振り回されないで自分を生きることができる

私はさまざまに展開する人間関係に疲れ、心が重くなった時に、この言葉にたどり着きました

幸せを他の人に預けてしまうのではなく、何はなくとも幸せ!という状態がベストなんですね〜自分が頼りです

心が楽になるのを感じます^^



シーグラス.jpg
         浜辺で見つけたシーグラス
        波にもまれ角の取れたシーグラスきれいですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.31 18:23:40 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: