たれまま日記

たれまま日記

January 8, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の息子は、何かにつけていじけ&甘たれておりました。

「いいよ、保育園の貸してあげるから」
といいますが、タオルがないことに気づいた息子、教室に入ろうとしません。すっかりいじけています。急いでいるわけでもないので、私だけ一度家にとりに帰りました。タオルを持って保育園に戻ると、まだコートも脱がないでいじけた息子、私の顔を見て泣きだしました。先生が、
「我慢してたんだよねえ~。連絡帳とかは、がんばって(所定の場所に)セットしてたんだよねえ。」
と解説してくれました。どうして泣いてるの?と聞くと、
「だって、オレ、オレのタオルがないと、悲しくなっちゃう。」
タオルも所定の場所において、仕事に行こうとしたら(といっても私は今は家に帰るだけなんだけど)、
「オレ、ママとお話したい。お話しないと悲しくなっちゃう。」


お迎えに行くと、先生は、
「あのあとケロっとして遊び始めましたよ」
とおっしゃってくれて、やれやれ、寝不足もあったのかなと思ったら、今度は本で山の手線が作りたいというのです。息子。本で山手線ってどうつくるんだ?と頭の中に大きな疑問符。とりあえず本棚に行こうとしたら、本棚の前には、ちゃぶ台でおままごとしている女の子たち。入ろうとしたら、一人の女の子が
「入っちゃだめ!」
そこで息子、またかんしゃくを起こしました。
(泣くなよ・・・いちいち)
じゃあ入れてって言おうよ、と促すと、
「入れてって言っちゃだめ!!」
じゃあ、今日はもうあきらめて帰ろうというと、
「オレ、電車作りたいのっ!」
結局、電車を折り紙で作ってほしくて、作り方の書いてある本をとりたかっただけということがやっとわかって・・・。

「これ作って。」
といわれて見ると、電車ではなく、樅の木でした。
結局先生が私に折り紙をわたし、保育園で樅の木を作る羽目に。木の部分と、葉の部分をつなげるため、セロテープではろうとしたら、張り方に不満があるらしく、泣いて、糊を使おうとしたら、セロテープにしろと泣いて・・・。
見物人(他の子供たち)は集まるし、散々でした。
家ではけろっとしてました。なんだかなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2003 11:55:18 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たれまま

たれまま

Favorite Blog

Lunaさとのペー… Lunaさとさん
○●和のうつわ・安河… 和のうつわ 安河内さん
えりつぃんの動物旅☆ えりつぃん☆さん
ニイハオ! ニイハ… 観月さん
ほよよんルーム つるばらつるばらさん

Comments

gordon@ eyphLXPoYOPvnCti dr8QzM http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
ラ・ピュアコ @ Re:地震 in 天王洲アイル(07/23) 母は電車に閉じ込められ、4時間も!風邪ひ…
Lunaさと @ Re:かたつむりとクワガタ(07/19) うちのコはアリを見つけて慌てて玄関に入…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます! アクセ…
ラ・ピュアコ @ Re:かたつむりとクワガタ(07/19) 終業式の日息子がサンタさんのような大き…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: