たれまま日記

たれまま日記

October 16, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
息子を皮膚科→小児科へ連れて行った。
実は昨日、風疹の予防接種がしたくて、予約していた金曜日の夕方に小児科に連れて行ったものの、足のひざの裏に出てきた発疹が気になった。
水イボとはちょっと違うような・・・。
注射の準備を始めた看護婦さんに、
「手足口病ですかねえ」
とぽろっと言ったら、先生に呼ばれた。
皮膚科には土曜に連れて行く予定ですが、先生に言ったら、
「僕は大丈夫だと思うけど、お母さんが心配なら念のため皮膚科に行ってから、明日でもいいですよ」
と言われ、延期。息子は決死の覚悟で医者に行ったのに、とっととすませてくれなかったので、ちょっと不満だったようだ。



そういえば今日は、息子が来年からお世話になる予定の小学校で、授業参観とコンサートが行われる日。授業参観も、地域の人も参加できるらしく、下見を兼ねて、息子を連れて行くことに。

緑川まりというソプラノ歌手が、体育館でお姉さんのピアノに合わせ、歌ってくれるコンサート。もう12年目になるという。ホルストのジュピターを歌う前に、去年お父さんを病気で突然亡くされたこと、毎年お父さんが、体育館で自分の歌う姿を見てくれたことを突然話された。
歌を聴いているうちに、なんか悲しくなっちゃって、私もじんわり涙がにじむ。私が父を亡くしたのってもう14年前になるのだが、それでも当時のことをふっと思い出しただけで、じんわりと泣ける。未だにだ。

ついこの間、ずっと支援を続けている(金額はささやかなんだけど)「あしなが育英会」から手紙と本が届いた。本は、ガンで父親を失った子や妻の手記。ちょっと読むだけで涙がぼたぼたーっ。こりゃ、もうたまらん。寄付しなきゃ、と思うのですよ(笑)。

緑川さんもお父さんのことを思い出して、後半は泣きながら歌ったそうだ(声はちゃんと出てたけど、歌い終わった直後は感情が高ぶって、喋れなかった)。
落ち着いてから、「今までリサイタルでは泣かなかったのに、なんでここでは泣いてしまうんだろう。」とおっしゃっていた。
うーん、わかるな。小さい頃、ご自分も児童として過ごされた小学校だからだよね。自分のふるさとに戻ってきたから、ほっとしたのかなと思った。もちろん聴いた私も泣けたわけで。ほんとに思いをこめて、歌う歌って、何かが伝わるのだなと思ったのでした。

息子は、もう校庭で遊びたくてうずうずしてて、
「まだ?まだ終わらないの?」
と何度も私に聞いては、そのたびに叱られてました。
どっちかというと私が聴きたいのよ、しかも私が好きな曲ばかりだったから・・・・。

来年は、保護者として見にこれるな。今から楽しみです。

あ、そうそう、風疹の予防接種は、ミニコンサートの後、小児科に行って、無事終了。
はあ・・・でもまだ日本脳炎まるまる残ってる・・・。
いつ打とう・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2004 12:25:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たれまま

たれまま

Favorite Blog

Lunaさとのペー… Lunaさとさん
○●和のうつわ・安河… 和のうつわ 安河内さん
えりつぃんの動物旅☆ えりつぃん☆さん
ニイハオ! ニイハ… 観月さん
ほよよんルーム つるばらつるばらさん

Comments

gordon@ eyphLXPoYOPvnCti dr8QzM http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
ラ・ピュアコ @ Re:地震 in 天王洲アイル(07/23) 母は電車に閉じ込められ、4時間も!風邪ひ…
Lunaさと @ Re:かたつむりとクワガタ(07/19) うちのコはアリを見つけて慌てて玄関に入…
みんなのプロフィール@ みんなのプロフィール ブログ開設おめでとうございます! アクセ…
ラ・ピュアコ @ Re:かたつむりとクワガタ(07/19) 終業式の日息子がサンタさんのような大き…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: