ももぺんのにっき

ももぺんのにっき

2005.02.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
父が太郎の写真に向かって「水あげようか~」等と話しかけている。

まぁ大丈夫だろう。
今までも太郎はそうやって父に話し掛けられながら返事をしていた
訳では無いしね。
人間のご飯の時間にご飯を貰っていた太郎。
なので家族一緒にご飯と思っていただろう。
寝るのも家族と一緒。
1つの群れが太郎にも、父の中にも出来ていたのかもしれない。


雪が降り、溶ける頃になると思い出すことがある。
昔、太郎の耳が聞こえていた頃雪が屋根から落ちてもの干しの
屋根に落ちると「ド~ン」と大きな音がすると怖くて怖くて
震っていた。
薄情な太郎は人に頼らず、隅へ隅へと逃げていた。
ここ数年は耳が聞こえなかったからどんな音がしても、のんびり
眠っていた太郎。
今年は雪が落ちる音を聞かないで太郎いっちゃったね~。
ねーちゃんが今日お昼寝の時にその音で起きちゃったよ!

母がまた妄想が出てきているのか言葉の攻撃があった。
最近調子がほどほど良さそうだと思ってたけどね。

「もう話をしない」と言いつつ、帰るねと言うと「気をつけてね」
と言うのだ。
そういう病気だと思うしかない。
そう自分に言い聞かせながら、でも何とも言えない気分になった。
まだまだいい方なのだ・・・この位なら。

実の母親に言われすごくショックだと書いてあった。
私の事が判らなくなったら、そう言われたりするのだろうか?
どういう症状になるかはその人次第で違うからわからない。
どうなっていくか考えても無駄だから、なったら考えよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.05 01:19:30
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

ももぺん☆

ももぺん☆

コメント新着

k-nana @ Re:1021日目(08/28) シロちゃん、亡くなったんですか・・・。 …
merry@ Re:1018日目(08/02) ももぺんさん、おはようございます。今日…
merry@ Re:1011日目(01/23) ももぺんさん、 ご無沙汰してます。 2…
ちゃんか@ Re:1007日目(01/24) 年をとるほど、日がすぎるのが早いです。…
smati @ Re:1007日目(01/24) こんにちは。 大変ご無沙汰で、ごめんな…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: