あたしはあたしの道をいく

2010.04.05
XML
カテゴリ: 求職or休職
4月15日で満了する雇用契約を延長しません、

と直属上司に申し入れたのが、3月初め。



でも、上司の動きがトロくさくて、なかなか求人募集に繋がらず。

求人を出さないんだから、応募されるわけもなく、引継相手が決まるわけも無く。

それが決まらなきゃ有給消化もダメ、と言われてずるずると勤務して。



やっと求人出して、今から採用するから引継考えたら15日じゃ間に合わないし、

4月末まで雇用延長するから出勤してよ、ってなことを上司に言われ、

まあ、その程度なら渡りに船、と合意したのが3月下旬。



が。





4月1日に本店に出張してきた直属上司は、何を打ち合わせてきたんだか、

「やっぱり15日最終で!」とかアッサリ反故にしやがる。



はあ!?



とか思っていたら、次の日にやってきた、もう一つ上の上司が、

「15日じゃ間に合わないし、中途半端だから、

 15日で退職して、残りはアルバイトで1週間くらい出てきて」

とか言いやがる。



ふざけんなーッ!!!!!



と、ピキッとなっても当然だと思うのだが、如何に。



ムカついたので、本社の上役に電話して、文句言って。

あんなに渋ってた上司たち(十把一絡げ)がすんなり、末まで勤務をOKしました。









有給消化したら、雇用保険の失業給付額、下がるよね?

有給だと交通費で無いけど、交通費コミで支給額考えるんだもん。

むー・・・・・・やっぱり、下手こいたかなー?



とか考えてると。

すっげー疲れた><





『自分がどうしたいか』『自分のポリシーに合致するのはどうすることか』

みたいなのが、行動基準だからさー・・・・・・。



ま、良いや。

失業給付で損しても。



失業給付を受けるまで3ヶ月あるし、それまでプーってのも嫌だし。

早いトコ就職すれば、失業給付額は関係ないわけだし。

雇用保険払ってるんだから、貰わなきゃソンって話も無くはないけど、

貰うより稼いだほうが実入りはやっぱり良いわけで。



4月は遊ぶぞー。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.05 12:16:03
コメントを書く
[求職or休職] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: