タチウオキングのつぶやき日記。

タチウオキングのつぶやき日記。

PR

プロフィール

タチウオキング

タチウオキング

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(19)

競馬

(184)

薄毛たいさく

(0)

薄毛対策

(2)

bad guy

(1)

美容

(1)

健康

(29)

家電

(20)

ガーデニング

(181)

記憶力

(2)

グルメ

(3)

交通

(5)

宝くじ LOTO

(2)

野球

(0)

政治

(2)

ゲーム

(4)

災害

(2)

季節

(10)

ポイント獲得

(1)

サッカー

(2)

観光

(25)

チラシ

(1)

セール

(3)

青春

(1)

小説

(1)

転職

(0)

コロナ

(1)

自然

(2)

転勤

(2)

清掃

(1)

嫌がらせ

(1)

つぶやき

(9)

サービス残業

(1)

園芸

(6)

母の日プレゼント

(1)

ブロカツ

(1)

(1)

ヤサグレ

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.08
XML
テーマ: 観光地(326)
カテゴリ: 観光
笛吹市で一泊して甲府昭和の御岳昇仙峡へ
(宿泊は、シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋)
とても良いホテルでした。温泉がPH8.8と強アルカリ性です。ケーキのシャトレーゼならではのおもてなしがあり素晴らしかったです。
シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋

本題、晴天で素晴らしい気候でした。
まずは、ロープウェイを目指して移動。
昇仙峡ロープウェイ

ロープウェイは、かなり小さくすし詰め状態。乗降5分金額1300円(大人)
昨日に続き人、人、人でした。

ただ、景色は素晴らしく。富士山もよく見えました。ロープウェイに乗った甲斐はありました。

ロープウェイを降りて、一番の見所へ移動。



虹か出ていて紅葉も少し残りマイナスイオンを感じられて良かったです。
石門~覚円峰へ徒歩で移動。

石門映像(太陽の光が少し入る)

覚円峰映像

紅葉も進んでいて見応えはありました。
歩いた距離は長く。バスで片道を戻る事をお勧めします。

るるぶ山梨 富士五湖 勝沼 清里 甲府'24 (るるぶ情報版) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.08 18:46:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: