瞑想・気功・ヨガ・Tatsu

瞑想・気功・ヨガ・Tatsu

2009年11月23日
XML
カテゴリ: Tatsuメッセージ




  貧しくなると、心が汚れて卑しくなることです。

  貧しさとは経済的にばかりではありません。

  精神的な貧しさも、貪する原因です。


  精神的な貧しさとは「真善美」の価値観が脆弱なことです。

  真善美は感性がもたらし、理性によって強化されます。


  「清貧」という言葉がひと頃流行りました。

  精神的な豊かさは、経済的な貧しさを克服して、

  貪することなく、清貧をもたらします。




  貧すれども高潔に生きる道を与えてくれます。

  そのためには真なるもの、善なるもの、美なるものに、

  少しでも多く触れて感受することが大切です。

                      Tatsu





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月24日 08時19分00秒
[Tatsuメッセージ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

瞑想・気功・ヨガTatsu

瞑想・気功・ヨガTatsu

コメント新着

瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:人生で3回目の献血(09/26) 蘭花*さんへ 20代で50回達成! 凄いです…
蘭花*@ Re:人生で3回目の献血(09/26) 20代で50回達成して盾や表彰状をいただき…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:この12年間で初のおひとり様の滝行(06/11) Syaraさんへ どんな意味かは今は…
Syara@ Re:この12年間で初のおひとり様の滝行(06/11) Tatsuさんお1人で行く「意味」があった滝…
瞑想・気功・ヨガTatsu @ Re[1]:子供達のために御祈祷(04/15) Syaraさんへ ありがとうございます~~…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: