.

2005年03月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
確かに 3月も中旬だ。

なのに~ なぜ~ 歯をく~いしーばーりぃー
きみはぁー 見るのかー そんなぁーにしてーまでぇー↓。

ここは、北極なのか はたまた 南極なのか。
寒風の中 かろうじて 前方を見ると 確かに くまと ペンギンがいる・・・。
しかし、白熊ではない。どう見ても ツキノワグマだ。
まわりを 皇帝ペンギン風な 団体が囲んでいる。

・・・・すみません。寒さのために 幻覚を見ていました。
保護者KさんとYさん達でした。

ああ、やはりここは 難局・・もとい 南極なんだ。私はここで、鼻のたれた坊といっしょに
何をしているのだろう。いつのまにか 探検隊の隊員になってしまっていたのか。
ごく平凡な そこらへんの おばはんのはずじゃなかったのか・・・。

・・・・すみません。わたくしと、坊が ガラス窓に映っていただけでした。

そんな、肌を刺すような 寒風 突風の中 合同練習試合が 北九州のY市で行われた。
海に隣接される運動公園。
きっと 夏は 青い空の下 気持ちのいい 球場だろうなー。
っと 想像できたのは 次の日だった。
(まだ、寒かったことを 引っ張っている。)

県選抜チームの他、K中を含めて 地元Y中等 4校。
ちびれもんは、選抜とK中の行ったり来たりで、フル出場。5試合。

結果は 全勝。

日曜は 地元Y中 主催の Y中杯が行われるため
子ども達は 隣接する 研修所に 宿泊。

保護者達は 2時間かけて ご帰還。すでに よろよろ。

次の日は、寒風プラス 雪という お天気。


雪が舞うグランド。視界は最悪。消える魔球でも 投げられそうだ。
寒さのためか、保護者たちは 妙なテンションで 盛り上がっていた。

婆「きょうの 応援席 うるさかった?笑い声とか ベンチまで聞こえた?」
ちびれもん「聞こえたよー。Sちゃんが チャンスで 凡退した時、 Sちゃんの
お母さん 笑ってたし、私が 凡退した時も お母さん 笑ってたから、
それで、いいのかよー!って思った」

・・・やはり 。寒さゆえか、今日のK中は何かが違ったのだ。

そう。結果は なぜか K中は 負けていないのに 3位。
では、何に負けたのか。
保護者の総重量か? いや、それは 十分勝っている。
寒さのために 顔が しびれ ちびれもんの鼻がたれていたのを
審判に見破られたのか!?
はたまた 根性が足りなかったのか!?

「じゃんけん」でした。
準決勝タイブレーカー(延長) 時間切れ。

じゃんけんぽん!負けると 座る。
セカンドのMHちゃんまで 連敗。はい 終了。
ライトのYCちゃんまでは 回らなかった。
まるで「ウエーブをしていた(ちびれもんより)」 K中ナイン。

3位決定戦では、「勝手にやれ!」っとのお言葉に、
それでは失礼いたしますとばかりに、のびのびプレーの K中ナイン。
日頃 バッティングに四苦八苦している 子達も クリーンヒット。
2アウト満塁で アウトカウントを 1アウトと間違え セイフティーバントをするYCちゃん。
3塁にいた ちびれもんは いきなりの セイフティーで、
スライディングを余儀なくされるという面白さ。
セーフだ! いけいけーー!
結局何も言われることなく 試合終了。

保護者Yさんいわく
「(センセイ)無言の業に入ったわね」
うまい。さすが エースの母だ。

そんな Y中杯は 無事終了。
「じゃんけん」という 大きな課題を残して。

番外編

K中には 選抜チームに所属する選手が ちびれもんを含め 3人いる。
合同練習試合では それぞれの チームのユニホームに着替える。
4試合目が終了後、もう これで 終わりだろうと思っていたら
もうひと試合あるという。
ちびれもんは まだ それを知らないのか、今夜の夕食のことでも 考えているような
リラックスぶり (´ー`)┌

試合を聞いたのか あわてて 着替えに行っている。

婆「最後の試合、聞いてなかんったんでしょ?」

ちびれもん「そうなんだよー! 今夜泊まるところは どんなとこかなー。
まさか もうひと試合ないよねー。しらんぷりしとこーって 思ってた」(やっぱり)

婆「じゃー、試合を知った時は あわてて 着替えに行ったんでしょ?」

ちびれもん「ミッキーになった気分だったよ。チームを移動するたびに、早く着替えなきゃ!!
花火がなってしまう!
ああ、わたしって ミッキーみたい。スターな気分」

なるほど。ちびれもんは キャッチャーという「きぐるみ」を着ているのか。
まだ ソフトをはじめて 2年足らず。正捕手になって 半年。
これから ゆっくり自分の一部になって行くのだろう。
今回のような気持ちで 見守れたらいいな。っと 自分に言い聞かせる。

それにしても ミッキーマウスとは。
ん?でも 坊はプーさん。
ミニれもんは トゥインカーベル風 ピグレット。
わたくしたちは、美女と野獣(謎)
まさに ディズニーファミリーではないか!

・・・どうも、きのうの 寒さゆえの ハイテンションが 残っている 婆であった。

さて 掃除でもすっか。(現実に戻る)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月14日 10時30分09秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: