わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:Believe 最終話(06/20) 千菊丸2151さんへ ねー!あの弁護士、絶…
千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 24話(06/17) 乙丸、いい従者だな。 一条帝、なんだか暗…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2020.05.06
XML
カテゴリ: ガーデニング
今年はお天気にも恵まれて、ある意味、試されるGWでした

充分楽しくすごしました

だって、お庭が素敵なんだもの!

雑草を刈り取って、肥料を撒いて、虫コナーズ網戸用をシュッシュして
いいですね、春のお庭は
大した世話をしてないのに、バラが咲いてくれるんですから

この一週間で様変わりしたお庭を見てください
まず、アブラハムダービー

枯れずにいてくれるか、花が咲いてくれるかとヒヤヒヤしていましたが
GW初め

葉っぱはツヤツヤ、茂り方も例年通り、もう蕾が膨らんでます ワクワク
そして、今日

咲きました! まだ六分くらいだけど、咲いてる!!!!


横顔も素敵なアブラハムさん
足元に青と白のパンジーがモリモリしていて、遠くから見ると補色で引き立ってます(多分)

次はデンティベス

こんなに硬く小さな蕾だったのが

ふんわり咲きました
この子は明後日にはもう散ってるでしょう


今年の夏には抜いて、土を作り直して、来年は別の子を植える予定なので
今年が最後(ToT)

まだまだ蕾も小さくて、咲くかどうかも怪しいかったのに


ちょっとだけ咲いた
枝が少ないので、往年のようにモリモリには咲かないけれど、やっぱりこの子好きだわ~



蕾がどこか目を凝らさないとわからない
一週間たってもちょっと蕾が大きくなっただけで、やっぱり……

と思ったら!

一輪だけ咲いてた!
もー、葉っぱの影にひっそりと隠れるように!
どんだけ恥ずかしがり屋よ!!!

同じく遅咲きのピエール・ド・ロンサールは今日の時点でこんな感じ

蕾の状態でも優雅な子です
日当たりが悪いので、あんまり茂ってくれないけれど
どうにか育てて、窓辺を飾りたい~
反対側から、もう一本育てて、両側から囲もうかな~

そして、本当に遅い子、ガートルード・ジェキル

蕾はあれども、ガクが硬く閉じていて、まだ花色が見えません

今回は写真を撮らなかったけど、オレンジサンセットとパパメイアンもまだまだですが
あと1~2週間もしたら、どの子もこの子も競うように咲き誇っていくのが楽しみ
これで気温が高くなければ、庭でお茶を楽しめるのにな~

いつまで自粛が続くかわからないので、お気に入りのバラ園にも出かけられず
自分の庭の薔薇だけで我慢です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.06 23:41:12
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: