わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 25話(06/24) 千菊丸2151さんへ この時代、天災は帝の…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 25話(06/24) 一条帝、暗雲愚君になってしまうのか…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 最終話(06/20) 千菊丸2151さんへ ねー!あの弁護士、絶…
千菊丸2151 @ Re:Believe 最終話(06/20) まさかの弁護士が味方! 碓氷峠のシーンは…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 24話(06/17) 千菊丸2151さんへ 乙丸の一途さが後悔と…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2022.07.13
XML
カテゴリ: 見た番組のこと
前回は、サッカー選手の経験を生かして
後輩スター選手のサポートをした新町
娘ちゃんには「ずっとサッカー選手でいて」と泣かれたけど
どこも雇ってくれないなら、しょうがない
けど、まったく未練がないわけでもない
9歳のスケボー選手の獲得を任されて
自分の娘と年が近くて、いろいろ考えてしまうお父さん
けど、娘ちゃんには完全無視されてて、可哀想
深沢さんは「牧村ひかり獲得、それだけ」と言われたけど
どうしても「楽しくやる」がちらついてしまう
自分がサッカーをずっと楽しんでたからだろうな
ヘルメットを被ったら、顔の小ささがよくわかるし
こんな格好いいおじちゃんに真正面から見つめられたら
ほとんどの女子は「きゃっ(ハァト」になるよ
ひかりちゃんの「早く世界で戦いたい」「学校に行きたい」の気持ちを尊重したら
WPMにも話を聞きに行って、自社よりWPMの方がふさわしいとプレゼン
アスリート視点で、アスリートの気持ちを尊重し
アスリートのために一番いい方法を考える
マネージメントの根幹だけど、会社のためにはならないのは困る
だから、WPMと共同マネージメントで手を打った
     ☆
収入面も契約社員で年収300万弱
奥さんも、元アナウンサーの経歴を生かして、
事務所に所属して、結婚式やイベント司会をするそうです
厳しい奥さんだけど、今住んでるマンションは
新町がプロサッカー選手として手に入れたものだから
手放すのは最後の手段だって
同じマンションのママ友とお茶してても、お金の話をされて
同情なんだか、詮索なんだか、大きなお世話
面倒くさいよね、ママ友付き合いって
互いの生活レベルが似てる時は仲良くできても
レベルが変わったら、距離ができて当然
娘ちゃんたちも、お父さんがサッカーを辞めたから
家にお金がないと思って、遠慮してると思って
お仕事頑張る!と言ったのに
「パパ、全然楽しそうじゃない」
     ☆
縞々パジャマの綾野剛さん!!!!
襟元の三角エリアが!!!!
<ビクトリー>
新しい契約を獲得したり、
サポートしてる選手を応援したり、
病院を探して連れて行ったり、
我儘に付き合ったり、大変だなぁ
梅屋敷
サポートしてるゴルフ選手がイップスになって
サポート側の梅屋敷がイライラしてる
新町からスポーツイップス専門クリニックがあると聞いたけど
肝心な情報をもらう前に、仕事に行かれちゃった
メンタルクリニックに連れて行ったけど、イップスは治らず
社長に談判したら「やれることは全部やったのか」と逆に説教されるわ
自分以外の社員が、みんな揃って自分の陰口叩いてると知ったら
むっちゃ傷つくだろうな
……と思ったら、深沢と新町に出くわして
「梅屋敷さんの悔しがる顔が目に見える」と言われてた
そこで、怒鳴りこまなかった梅屋敷、えらい!
絶対、怒鳴り込むタイプだと思ってた、ごめん
でも、新町の「担当アスリートとは腹を割って話さないと」に触発されて
高槻と話をしたら、ペットのトイプーが死んだ日から
ショートパットが決まらなくなったと告白
「ペットが死んだくらいでパットが打てなくなるって」
「それでもプロか」
……それくらいショックだったって、共感できなくても理解しようよ
まぁ、本人の直接言わないだけ、偉い、偉い
社長に叱られて、新しいトイプーをプレゼント
40万円!!!!!!!!
自腹!!!!!!!!!
頑張ったじゃん、梅屋敷!
<社長>
新町を深沢に付けたのは
スポーツ経験のない深沢の勉強のため
深沢がWPMとの共同マネージメントを提案するとは思えない
だったら、新町が?
まだ勉強中の新町が?
だとしたら、アスリート側に立つ新町の評価は如何に?
<ひかりちゃん>
3歳からスケボーをやらせてきたお父さん
それまでまったく見向きもしなかったのに
優勝したらサポートを申し出て来たことが不満げです
でも、しょうがないよね
9歳女子だからって、本人の意志はあるよね
     ☆
スケボーショップのおじさん曰く
「ボードと友達になってない」
「好きでやってるのと、親に言われてやってるのは違う」
「WPMはプロのコーチをつける提案をした」
スケボー経験がないお父さんが指導してるから限界があるとのこと
じゃぁ、どうしてお父さんは娘にスケボーをさせてるんだろう
     ☆
スケボーのことを知らないお父さんより
ネットに動画を上げてる世界の友達が大好き
(その「友達」が世界レベルってのは置いておいて)
友達だから、勝てと言われても困るし
学校を休むと、学校の友達とも遊べない
だから
すぐに金メダリストをコーチに連れてきてくれて、
世界進出をサポートしてくれて、
学校にも通わせてくれるWPMがいい
実際にやってる子の意見を尊重しなきゃ
<高槻>
ゴルフ選手で、イップスに悩んでるので
新町紹介のメンタルクリニックへ
一種の催眠暗示でしょうか
イメージしたキリンの中に入って、
キリンが縮んでゴルフボールになって、
転がって、1m先のカップに入るイメージ
そこまでは上手くいったのに、実際には入らなかった
イップスの原因が、ペットのトイプーの死だったなんて!
そりゃショックだわ
パットを打つ前に、わんこの顔がちらついたら、駄目だわ、そりゃ
試合に出るより、心行くまでお別れを言いたかっただろうに
そんなメンタルで試合に出たら、勝てないわ
そんな弱音を梅屋敷に言えただけで、ちょっと楽になれただろうね
しかも、新しいトイプーをプレゼントだなんて!
高槻選手が「あの子以外はいらない!」系じゃなくてよかった
<村雨さん>
スーツ着てる!
スーツには厚い胸板、絶対!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.14 07:08:43
コメントを書く
[見た番組のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: