わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733 @ Re[1]:Believe 8話(06/14) New! 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151 @ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…
みつき2733 @ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…
千菊丸2151 @ Re:光る君へ 23話(06/10) 国際ロマンス詐欺案件な大河は、初めて観…
みつき2733 @ Re[1]:Believe 7話(06/07) 千菊丸2151さんへ 小日向さんですからね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2023.05.03
XML
カテゴリ: ガーデニング
4月から急に寒くなったり、暑くなったり、安定しなかった今年
庭は着実に春を迎えています

私の庭の春の訪れはタイムカーペット(とクリスマスローズ)


いつの間にか増えたワイルドストロベリー

植えたのは庭を作った時に1株だけ
そこからしばらく消えかけては復活して……を繰り返して
気付けばアブラハムダービーの根元の半日蔭を覆い尽くしてる……怖

もはや庭の主、アブラハムダービー

今年も大輪をモリモリ咲かせてくれるみたいです

ビニテでの応急処置で復活してくれた健気な子
横張5mx高さ2mくらいになってる

毎年、一番に花咲かせるデンティベス

これは3輪目だった
雨で先に咲いていた2輪はもう散りかけていて、
これから咲くつもりの蕾が5つくらい
細い茎に大きな花を咲かせて危なっかしいw

今年は頑張って欲しいピエールドロンサール

いつになく蕾の数が多い(と言っても一桁だけど)
日当たりを妨げていた紫陽花・墨田の花火を抜いたので
今年は日当たりが良くなって、茂ってくれたらいいんだけど



去年、植木屋さんに入ってもらった時に、月桂樹と一緒に切られたので
もう死んだと思っていたパパメイアン
ドリュピンクビンテージを植えるかと思いつつ、
源平小菊を抜くのも、穴を掘るのも面倒くさくて放置していたら
何と! 蕾が上がってきた!!!!


アーチに誘引したマネ(たぶん)

モリモリ蕾が上がってきて、絶対に派手になること間違いなし
足元には新たなシュートも二本確認
このシュートを折らないように、頑張って誘導しないと未来の私が泣く

ペレニアルブラッシュ

去年に比べると枝が伸びて、広がって、蕾もたくさんついて
これからが楽しみな子
羽衣ジャスミンとフェンスの取り合いをしてるので、
羽衣ジャスミンをどうにかしないとならないんだけど
羽衣ジャスミンも好きなので、困ってます
(羽衣ジャスミンは別の場所でモリモリ茂ってるから、切ってもいいんだけどね)

フィリスバイドは写真を撮ってなかったです
この子は苦戦中
日当たりがイマイチなので、上に伸ばしてあげないとならないです

白いミニ薔薇

順調に蕾が上がってきました
白は目を惹くので、好き

大きなオベリスクに誘引したルミエール

この子も花が早い
咲くと辺りがパッと明るくなります
この子に合わせて、玄関先のパンジーの色調を考えたと言っても過言ではない今年

ドリュピンクビンテージ

どこに植えようか迷ったまま
7号スリット鉢で冬を越し、そのまま春を迎えてしまった
ほんとにどこに植えよう
このまま、鉢で大きくしてもいいけど
あまり鉢を増やすと、水やりが大変になるから地に下ろしたい
冬までに考えないとなぁ

他にもガートルードジェキルとファビュラス!
そして、去年枯れたけど、挿し木が生き延びたつるサマースノーも元気です
暑くなって、外に出るのが億劫になるまでの短い間、庭が楽しいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.04 00:00:54
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: