アラフィフナースの独り言

アラフィフナースの独り言

PR

Calendar

Jan 16, 2013
XML
カテゴリ: 息子のはなし

14日は息子の成人式でした。

天気は、大雨

うちは男でしたから、気にせずスーツで行きましたけど

女子はほんとに大変ですね。

我が家はあと3年かあ・・・・。

朝、主人にネクタイを選んでもらって(主人のネクタイ)

結んでもらっていました

あまりに微笑ましいので、

アイフォンで動画撮っちゃいました。老後の楽しみです

それから帰ってきたのが、

翌日明け方の4:30頃・・・・

2次会、3次会で楽しかったみたいです。やれやれ。

それにしても、あっという間の20年。

頑張ったな。 みんな。

阪神大震災あり、息子も食べない子でいつも心配していました。

転校でストレスから、喘息になったことも・・・。

私もうつになりました。

いろいろ思い出がよみがえります。

またこれからの20年。

いろんなことがあるんでしょう。

なるべく楽しんでいきたいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 16, 2013 07:53:32 AM
コメント(4) | コメントを書く
[息子のはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます(*^_^*)  
ゆう*style  さん
息子さん、ご成人おめでとうございます!
ほんとに振り返るとあっという間で
いろんなことが思い出されてしまいますね

私達の20年後、子供達の20年後を思い描きながら
家族みんな健やかに過ごして行きたいですね(*^▽^*)
(Jan 16, 2013 07:16:44 PM)

Re:成人式でした~。(01/16)  
お祝いがすっかり遅れてしまいまいました。

成人、おめでとうございます。
20年、本当にいろんなことがあって
嬉しいことがあって、ツラいことがあって、苦しことがあって、楽しいことがあって
それでも振り返るとあっという間で早かったですね。

これからの日々もそうして過ぎていくのでしょう。
自分自身が若かった子どもの生まれたあのころに比べ、母の成人式を迎えたころには
自分の健康についても考えないといけないお年頃ですもんね。
これからもたくさんの思い出を重ねられるよう、心身共に家族みんなの
健康が一番、うちも成人式を迎え、つくづく感じています。

次は妹ちゃんですもんね、女の子は華やかだけど準備が大変。
うちは次が男だからその点は気楽。ただ、大学受験という大難関がありますが。 (Jan 19, 2013 07:27:45 AM)

ゆう*styleさんへ  
ありがとうございます。
無事に成人式を迎えられて、ほっとしています。
いろんなことがあった20年。
またこれからの20年がみんな健康でさえあってくれればと、切に願います。 (Jan 20, 2013 09:30:15 PM)

ももみや1061さんへ  
ありがとうございます。ももみやさんのお嬢さんも成人式でしたね。おめでとうございます。

何より、健康に育ってくれたことが一番ですね。
振り返ると、いろんな事がありましたがそれも今となってはいい思い出です。

これからの20年 みんなが健康でいてくれることを願います。 (Jan 20, 2013 09:32:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐぐりあママ

ぐぐりあママ

Comments

ぐぐりあママ @ ももみや1061さんへ もう、接種は済みました?今年は確保した…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: