PR
Calendar
病気の話です。苦手な方はスルーしてください。
年末から主人が「口内炎が治らない」と
ケナログを塗っていました。
でも良くならず、医者嫌いの人が自分から病院に行くといって
休みをもらって、東京から帰ってきてこちらの耳鼻科を受診。
舌の右側の縁に白いかさぶたのようなできものがありました。
耳鼻科の先生は特殊なライトを当てて
「これはすぐに大きな病院へ行きなさい」とのことで
そのまま県立病院耳鼻科へ。
そこでの見立ても、あまり良くないとのこと。
「細胞を取って、検査します。1週間後に聞きにくるように」とのことでした。
私は仕事でしたので、先生の表情やニュアンスは
わかりませんが
主人は良くないんだと感じたとのこと。
舌癌の疑いが濃いそうです。
舌癌って・・・・・。
進行が早く、転移も多い。
全摘でもしたら、仕事できないどころか飲み込みや
おしゃべりもどこまでできるようになるのか・・・。
とにかく胃がんや肺がんと違って
情報が少なくて わかりません。
どうしよう・・・・・
癌だったらどうしよう・・・・・。
金曜日まで考えてもどうにもならないけど
頭の中いっぱいです。
息子にだけ話しました。
娘にはまだ言っていません。
職場にもまだ言えませんし、もちろんお互いの親にも言ってません。
あまりに苦しくて 私の妹にはメールで言いました。
どうか 癌でありませんように・・・・。
どうかお願いします。
おはようございます~ Jul 2, 2012
Keyword Search
Comments