ハッピーリッチになろう!サラリーマン大家奮闘記

ハッピーリッチになろう!サラリーマン大家奮闘記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かっちゃんペンギン

かっちゃんペンギン

Calendar

Favorite Blog

「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
経済的自由人になる… shindy3110さん
だらだら不動産を買… だらー001さん
手足と頭を働かす相… 相良利修(さらり・おさむ)さん
!オトコとオンナの… CASHFLOW101☆改さん

Comments

バーバリー セーター@ kxpjcmxydm@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
かっちゃんペンギン @ Re[1]:介護賃貸の可能性(10/03) 黄金ガールさん,コメントありがとうござ…
黄金ガール @ Re:介護賃貸の可能性(10/03) こんにちは(^-^) 懇親会では、ありが…
黄金ガール @ Re:金消決済完了!(08/26) 祝♪ \(*^ ^*)/おめでとうございます。
黄金ガール @ Re:重層長屋は既存不適格物件になるか?(06/26) 勉強になりました。(^-^) ありがと…

Freepage List

2008.09.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

T市改名黄金市の物件、この3月に1室退去が出た後、バラバラと2室退去があり苦戦をしていましたがようやく全て入居者さんが決まり 満室 になりました。

これで所有してる物件17室全て 満室! (あ~ほっとした!) 6ヶ月ぶりの満室リカバリー です。

特に203号室は2回入居申し込みまで行ったのに 2回とも入居直前でのキャンセル!

2回目の時には既に前家賃を受領していたので良かったのですが、連続のキャンセルにはさすがにめげました。

室内灯や (この地区では室内灯は入居者が自分でつけるのが一般的な慣例です。ちなみにカインズホーム・NEC共同開発の3980円のシーリングライトは設置が楽で安くて最高です。) レースカーテンの設置、 イケアのくねくねミラー、「今ならウォシュレット・テレビモニターインターフォン・ガステーブルの内お好きなものを設置!」キャンペーン・POPの設置・内覧の方へのお手紙等、色々と思いつくことはやってみましたが、最終的に一番効いたのは 「営業」 でした。

この物件、管理していただいている エイヒレホーム(仮称) の社長が凄腕で、今までもほとんど退去後1ヶ月以内で次の入居者さんを決めてくれていたので客付けは全てお任せしていました。しかし今回は苦戦。

そこで自主管理している私の地元 バシバシ市 と同じように有力な地元の不動産業者さんに営業をかけました。

かけるに当たって同地区に物件を持っていらっしゃる 三代目大家マサさん にいただいた業者リストが本当に参考になりました。マサさん、ありがとうございました。

実はこの「営業」に関してはエイヒレホーム(仮称)さんとは一悶着ありました。が、「雨降って地固まる」の例え通り、お互い理解し、WINWINの関係が作れたと思います。

今回は2部屋同時に入居者が決まりました。契約者は 地元の大学、入居者は中国からの留学生 です。

決めてくれたのはフルフル関東(仮称)の大林さん(仮称)

このおばさま、迫力です。鈴木ゆり子さんに負けないくらいの迫力です。不動産業界には 女傑 がいますねぇ~。この業界、女性にとっては成功しやすい業界ではないでしょうか。

地元並びに県庁所在地にあってこの地域をカバーしている大手客付け業者約10社を2回訪問、並びに電話営業。

地元の業者さんは2回目の訪問からようやくこちらを認知してくれたようです。

良くしたもんで、入居が決まった直後に他の不動産屋さんから2件申し込みがあり、お断りしました。

今回、 チームカメペン としては始めての外国人入居者の受け入れとなります。大学側に女性もしくは夫婦での入居限定の条件を付け、その条件にあった方の契約となりましたが、以前浦田さんのセミナーでゲットした中国語で書かれた「入居者のしおり」と黄金市作成の中国語の「ごみの出し方」案内を取り寄せ、入居者さんに渡す事にしました。

大学の規定で契約は敷2・礼1。

礼金が取れない昨今の状況の中でこれは助かります。

さてさて、あとは未解決の別地区の滞納物件。明日当たりが実は正念場です。

しかし大家は色々とありますねぇ~。

でもそこが面白いんですよね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.17 01:01:59
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます!!  
ヒロシ夫妻  さん
チームカメペン様、満室おめでとうございます、ヒロシ嫁です。

大家力は営業力なんですね!

実はコチラもかなり入居する気マンマンな方が急にキャンセルになって落ち込みましたが、
ソレが2回続くとは、タイヘンでしたね。

それだけに、喜びもヒトシオですね!
(2008.09.17 01:27:42)

Re:満室!満室!!満室!!!が、滞納1・・・  
ヒロシ さん
おめでとうございます!
やはり満室は良いですねえ♪
流石です! (2008.09.17 01:40:20)

Re:おめでとうございます!!(09/16)  
ヒロシ夫妻さん

ありがとうございます!

夫ペンギンです。

ブログ拝見しました。
キャンセル落ち込みますよねぇ。
でも頑張れば結果は必ず出ます!

ピンチはチャンスと思ってお互い頑張りましょう! (2008.09.17 06:56:58)

Re[1]:満室!満室!!満室!!!が、滞納1・・・(09/16)  
ヒロシさん

御夫妻でのコメントありがとうございます!

ヒロシさんも活躍していますね!

営業は勉強になりますよね。

実は今回訪問した不動産屋さんから、まだ市場に出ていないかなりいい物件の紹介を受けたりもしました。

利回りはかなりいいのですが20平米以下3点セットだったのでスルーしましたが、思いがけない収穫もあると思います。

ところで御夫妻のどちらかAGUですか?

夫ペンギンはAGUです。

mixiの参加コミュを見てもしかしてと思っています。
(2008.09.17 07:06:45)

満室おめでとうございます。  
まずはおめでとうございます!

ホント
大家さんはいろいろありますね・・・。
大学の規定で契約は敷2・礼1。

大学の規定で敷2・礼1も貰えるんですか。
羨ましい・・・。
中国の方だからでしょうか?
こっちは、大学経由だと仲介手数料も大家負担です。トホホ。
(2008.09.17 10:17:02)

Re:満室おめでとうございます。(09/16)  
YUTAMAKIさん

コメントありがとうございます!

そうなんです。

敷2礼1は大学の規定だそうで、この大学がアジアからの留学生を多く受け入れている為そういった規定にしているようです。

初めての留学生入居者で「敷2」だと逆に部屋をきれいに使ってくれるかどうか、近隣とのトラブルがないかが一番気になるところですが女性・夫婦限定ということで思い切って受け入れてみることにしました。

私の所有している物件の周辺も最近の契約条件は大家に厳しいものが多いので、「礼金」をもらうの本当にに久しぶりです。
(2008.09.17 15:14:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: