2013年07月10日
XML
カテゴリ: 治療中~
ピルをもらいにレディースクリニックへ。
(内膜症を抑えとくために飲んでます)
いつもは薬だけの処方で先生に会わないことが多いけれど今日は患者さんが少ない時間帯だったので便秘の相談をしてきました。

要約すると2つ
★水分は2.5Lを200mlくらいずつ一日かけて飲む
★マメ、きのこ、海草の3種類を3食食べる

これを毎日こなせば便秘にはならない。
ということで、、、

お水は一度に飲む量が200mlを越えてしまうとおしっこしたい!というほうに体を刺激するそう。


で、お水ばっかり飲んでもふっくらしたうんちにはならない。
(便秘の場合ガチガチ状態のうんちになってるそう)
そこでふっくらしたうんちにするために必要なのが食物繊維。
数ある食物繊維の中でも一番効率が良いのが、
マメ、きのこ、海草の3種類1セット
小鉢程度の少しの量でもいいから三食に取り入れて食べるとベスト!
だそうな。

しかしまあこれを実践するのは結構難しいですね(-.-;
おしっこより腸に!というお水の飲み方を知れたことは良かったな。
おしっこ近いときは飲み過ぎてるのかも~。


【送料無料】コレステロール・食物繊維早わかり [ 牧野直子 ]
これで勉強しようか考え中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月10日 18時00分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[治療中~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ニャオッコ

ニャオッコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄

非常持ち出し袋
こういうの買うのが手っ取り早いけど100円ショップで揃えて使い慣れたけどそろそろおつとめご苦労さまなカバンにいれるのもおすすめです。
///☆///
彼女を守る51の方法
あらゆる最悪の事態に出くわしたことが描いてあります。ただ、津波のことは描いていないけどそれはもう身をもって実感したなぁ。
///☆///
首掛け式LEDライト
パナソニックの首かけライト。ヘッドかコレ。日常からコレを使ってます~。オススメ!
///☆///

お気に入りブログ

はじまりはころ~た… ころはねこさん
*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん

コメント新着

ニャオッコ @ Re:まことちゃんメジャー(04/16) るんてさん かわいいでしょ!(笑) …
るんて @ Re:まことちゃんメジャー(04/16) なにこれ~~~ぐへ~~~~

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: