2006年04月10日
XML
テーマ: 人間関係(949)
カテゴリ: 大奥
* * *
* * *
* * *
* * *
* * *
* * *
* * *
* * * *
* * * *
* * * *
* * * *
*
*
*


私の勤める“大奥”でも
一応、新年度らしき雰囲気だけはありました。
それぞれに移動があり
課長や係長、そしてちょっとだけ制度も新しくなりました。

しかし・・・

私のチームだけは変わりません。
ひとつだけ変わったと言えば
お局さまたちにも強く発言し、叱りつけてくれた課長が
先月から日勤のチームに手伝いにいったまま
夜勤の私たちのところには戻らないということを
はっきりさせてきたということ。

そりゃそうよね
こんな気のキツイ女ども
しかも勤続15年、お局たちにいびられても残ってきたという40代
そ知らぬ顔してチビリチビリと意地悪をしながら仕事を続けてきた50代
何を言っても我が中心の60代のおばさんたちがいる
私のチームの課長に
誰がなりたいと思うでしょうか・・・

チームのメンバーおろか
制度も仕事量も何も変わらないまま
またまた
揉め事は起きました。

みなさん、家族というのがありまして
旦那さんが転勤になった人
子供が大学入学して仕送りが増えた人
お孫さんが小学生になった人

それぞれに自分の生活スタイルが変わりスタートしたわけです。

「主任!私、これからは

掃除はできません。早く帰ります」

「主任!

毎週土曜日に休ませてください」


口々に勝手なことを言い出しました。

ほ~らはじまった。
協調性という言葉を知らない生き物
自分が全て正しいと思っている勘違いな頭
これがおばさんなんです。

しかし
これに対抗する主任もやはりオバサンです。
負けてはいません。と、いうかこの人たちに対抗できるから主任なんでしょう。

「てふさん、タイマー早くして!」

私たちはいくつもの仕事をタイマーをつけて片付けこなしていきます。
そのタイマーを早くするということは、自分の仕事がとても早くなるということです。

な・な・なんで私に言うの・・・・と思ったけど
逆らえないのでタイマーを切り上げた。

たちまちみんなの口はふさがり
黙々と仕事をしだした。

その中で主任2人だけ余裕の顔して笑いながら

「なんだってぇ~?

急に静かになっちゃったわね」


誰かが机を蹴飛ばした音が聞こえた。

あ~怖い。
ここは本当に“大奥”だよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月03日 08時05分44秒
コメント(4) | コメントを書く
[大奥] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何も変わらない新年度(04/10)  
lycos  さん
お久しぶりです&お疲れ様です、てふさん。

相変わらず。。。おば様たちの恐ろしさは健在。。。怖いよ~(>◇<。)って感じです。。。

そんな中でも、一生懸命、家庭を支えるために頑張っておられるてふさんがとっても健気です。

色々とつらいこともあると思いますが。。。
環境が少しでもよく(って転職とか?でしかないのかな?)なりますように。。。

本当に。。。協調性とか仲間意識とかチームとか。。。倫理とか。。。常識とか。。。(って言い出すとキリがないですが。。。)が少しでもおば様たちにあれば。。。こんな大奥みたいな職場にはならないのになぁ。。。っと思うと悲しいです。

自己中心的な生き物。。。人間じゃない。。。まさに生き物。。。そう呼ばれても仕方のない人間にだけはなりたくないっと反面教師にしたいです。

本当に。。。お疲れ様です。
GWのお休みがあるのでしたら、しばらくはゆっくりできるといいですね。

(2006年05月03日 17時27分40秒)

Re:何も変わらない新年度(04/10)  
lovely_eko  さん
いつも思いますが そういう職場で てふさん頑張っていますね

私だったら いくら家庭のためでも 無理です。 (2006年05月03日 22時48分34秒)

lycosさんへ  
てふ(zou)  さん
GWの休みは見事に却下されました。
休みを希望していたのはたった一日・・・5日だけだったのに、おばさんパワーに負けて休みを譲りました。
私は今月は日曜だけの休みですね~。
(2006年05月04日 09時52分30秒)

lovely_ekoさんへ  
てふ(zou)  さん


-----
ほんとに、2度ほどそう思い、会社を休み辞めようと思いました。
でもね、どの職場でもきっとイロイロあるでしょう。
自宅から近く、制服支給で時間給も良いし、
何より、昼間に子供と一緒にいられることは
今の私には変えがたいことなので
ぐぐっと堪えて仕事しています。

でもね、こうして日記に書くようになり、みんなに励まされたり、ここで愚痴っていることで
随分と気楽に仕事場にいけるようになりました。

日々辛抱です^^ (2006年05月04日 09時55分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

てふ(zou)

てふ(zou)

カテゴリ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/-imozjb/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ues055e/ ち○…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: