新年をスキー場で迎えられたのですねぇ!!素晴らしい!!
私達もとても穏かな年末年始を過ごせました(*^^)v
ありがたい事です(^^)
初日の出も、主人と見る事が出来、二人して手をああせて祈ることも出来ました。

今年も、よろしくお願いします。 (2007/01/02 10:43:14 AM)

TenderGreen

TenderGreen

PR

プロフィール

テンダーグリーンなお

テンダーグリーンなお

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/51yl60p/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/u8tpjtc/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/i-o3wrj/ お…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
ヴぁなる@ しょしあおしょししああしょ!!! http://play.donune.net/1w-2jtj/ キャー…
2007/01/02
XML
カテゴリ: 日記
070101_1032~0001.jpg


あけましておめでとうございます。

年末より大自然の中で過ごしました。シーンとした自然の音も素晴らしく、山っていいなぁ~と思いました。

岐阜県、高鷲スノーパーク、鷲ヶ岳スキー場と行ってきました。そろそろ体力の限界だと感じてしまいました^^;;  初日はどうなるかと思いましたが、滑り慣れてくると、楽しめました。でも休憩を交えないと足がガクガクってしてきます。(><)

息子ふたりは休憩なしで、どんどんすべるすべる。。特に長男はボードを覚え始めたので楽しくて仕方なさそう。。野球があるんだから怪我しないでよと言っても聞かない(><)

次男も骨折中だから無理するなと言っても、滑りまくり・・・・。

親は・・・特大プリンを食べて喜んでました^^;;;

息子とカラオケしたり、色々話したり、リフトにのったり、普段はなかなかない時間で、こういう時間を持てたことがありがたかったです。
今年の目標やら、努力ポイントやら色々話せて、意義のあった旅行だと感謝の気持ちです。


大きくてまぶしくてあたたかくて・・・今年もみんなを照らしてくれる。。
今年も愛と調和を実践していけるよう楽しんで一瞬一瞬を過ごしたいと思います。
どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/02 10:33:03 AM
コメント(18) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけまして、おめでとうございます。  
Emi2005  さん

Re:あけまして、おめでとうございます。(01/02)  
>Emi2005さん
そうなんです^^自然って素晴らしいですね♪
穏やかって実はすごい心理状態なんですよね。。
なかなか穏やかってのは難しいけど、Emiさんだからできるんだと思うんです。

穏やかがあるから穏やかを呼ぶんですね。

どうぞ今年もよろしくお願いします♪
(2007/01/02 10:29:02 PM)

Re:おめでとうございます♪(01/02)  
VARADA  さん
新年おめでとうございます!(笑)
私も・・・20代後半は毎年お正月をスキー場で過ごしていました!!
山頂はやっぱり空気が清々しくて気持ち良いですよね!
今年もテンダーグリーンなおさんのご活躍を心からお祈りいたします!! (2007/01/03 11:27:56 AM)

Re:おめでとうございます♪(01/02)  
あけましておめでとう♪
今年もわくわくドキドキをどんどん実践共有できたらうれしいね!
大自然の中での新年は格別に清々しいものだったことでしょう!
今年も光と共に毎日を大切に歩んでまいりましょう♪ (2007/01/03 11:46:53 PM)

Re[1]:おめでとうございます♪(01/02)  
>VARADAさん
そちらでは遠出しなくてもスキーができるのでしょうか?こちらは、5時間くらいかけないと雪がないんです。。
もっと寒波がくれば3時間くらいのとこでもできるんですが。。

ブログ楽しみにしてますね^^V
今年もよろしくお願いします
(2007/01/04 07:52:58 AM)

Re[1]:おめでとうございます♪(01/02)  
>ヒーラーひなたさん
今年もどんどん楽しみましょうね!
踊りの中にも、おまんじゅうの中にも楽しみ見つけて笑いまくりましょう♪
よろしくお願いします^^
(2007/01/04 07:56:02 AM)

Re:おめでとうございます♪(01/02)  
チャッピー さん
このホームページぜーんぶ読みました。だだダーッと(笑)受戒なんてほんと懐かしい。でも私はまおくんほどよく覚えてないよ。仏教の時間も懐かしいよね、私も同じでなんでそんな当たり前のことをゆうの、ってなめてましたね~。でもこの年になってわかることもあり、仏教は奥が深い、と思っています。
このホームページを読んでの感想ですが、とっても「明るい」と思いました。まおくん自身も明るいし、
とにかく言葉も何もかも明るい!!!
まおくんのようなお母さんをもつ息子さんたちは本当に幸せです。ソンケ~ まおくんとつながっている私は幸せ者だなあと思いました
そういえばレイキっておばあちゃん、やってた・・・様な気がする。なんか、銀色の非鉄みたいなんを体にあてとって、それ覚えてんねんけど、関係ある?
(2007/01/05 11:15:21 AM)

Re[1]:おめでとうございます♪(01/02)  
>チャッピーさん
うわぁ~~~びっくりやんかぁ~~!!
感想をありがとう!ネットでは地理的遠さは関係ないからね!今も近くでお話できるってことよ!

繋がってるんだよね!チャッピーの英語の仕事の話もまた聞かせてくださいね!
帰ってきたらお話楽しみにしてます^^

ちなみにレイキは何も使わないよ!誰もが持ってるけど忘れてる能力でね。考え方とかから勉強すると奥深いけど、とっても役立つの!
日本的スピリチュアリズムって感じ!

チャッピーにも関係あるでしょ!
(2007/01/05 09:26:54 PM)

Re[2]:おめでとうございます♪(01/02)  
ちゃっぴー さん
メッセージありがとう。そうかあ、じゃあおばあちゃんがレイキ、レイキっていってんのとはまた違うみたいやな。
今でこそスピリチュアリズムって言われて時代にのってきたけど、私らは育つ段階で無意識に日本的なスピリチュアリズムを感じて生きてたような気がするなあ。まおくんが、思春期の難しいはずの年代の男の子たちと、とっても明るく
つきあっているところをホームページで拝見してとっても嬉しかったし、その波動を多くのお母さんたちに伝えていこうとするあなたは、本当に偉い!と思ってすごい嬉しくなりました、むっチャ応援しています
スピリチュアリズムといえば、最近江原さんがテレビによくでてるけど、たまたま本屋で江原啓介物語という漫画を立ち読みした時に、スピリチュアリズムとはイギリスが先進国だと知りました。
なのでイギリスのそのあたりのサイトをめくって読んだりしていますが、奥が深そうで;
またあった時にでもゆっくりお話をしたいですね
またね
(2007/01/08 09:50:09 PM)

Re[3]:おめでとうございます♪(01/02)  
>ちゃっぴーさん
日本には信じるとか信じないとかにかかわらず、漠然とした自然崇拝があると思うのね。八百万(やおよろず)の神々とかいって、かまどの神さんや水の神さんや山の神さんetc・・・千と千尋の神隠しみたいな感じで、色々あるけど、敬うというか、崇める!!

西欧では、山があると征服する対象なんだって!何かがあるとコントロールしたがるというか。。

イギリスは少し違って昔から魔女などの話があるように、目には見えないものも存在すると理解してて、精霊とかね。。。日本と同じような感じだよね。。

結局、詳しくはわからないけど、色々な宗教の原理はよく似てると思うんだけど、自然にあるがままに、そして他の人のためにどう自分を生かすか。。

神(自然とか宇宙の法則)を見ずに、イエスキリストを見るから間違ったと言うてるのがダヴィンチコードかもね。お釈迦様の指差した月を見ずにお釈迦様の指を崇めたのが、形式だった仏教になっちゃったのかもね。。

自分自身が自然や宇宙の法則的なものを感じていくのが、大きな意味のスピリチュアリズムだと思ってるの。。

あるがままに、そしてそのあるがままの業を励む。。みんな素晴らしい自然なんだよね。

ほらこんな校歌があったやん!
♪褒めまつれ~~崇めまつれよ。褒めまつれ、崇めまつれよぉ~~♪って^^V
(2007/01/09 08:22:08 AM)

Re[4]:おめでとうございます♪(01/02)  
ちゃっぴー さん
まおくん、よく勉強してるね~
さすがだ!
高校の時に歌ってたつまんな~い歌だって、まおくんはちゃんと消化していたんだ、と思うとまおくんは実はすごい、賢い子やったんや~って見直したよ(し、失礼!)本当に感心しました
私はまおくんとこうやって話さなかったら
ただのつまんない歌で終わっていました

一つ教えてください
ブログで、波動を強く感じられる場所からふりそそぐ光っていうコメントとその写真について

場所を教えて、是非行ってみたい。

まおくんはなんで知ってるの?
全国のそういう場所がのった本とか知ってたら教えてください

今週金曜日、レッスンです。
時間帯にも恵まれ、本当に天職にあたったなあと思います
感謝して、感謝して。
でも年末オーラの泉見た?
あやどちえが美輪あきひろに言われていた言葉、私に言われているようだった。
もっとたのしまなきゃと思いました

またね (2007/01/09 11:04:19 AM)

Re[5]:おめでとうございます♪(01/02)  
>ちゃっぴーさん
高波動の場所は奈良県天理の石上神宮(いそのかみじんぐう)って所で、入り口より少し奥に行ったとこの大木があたたかくて優しくて、地球の中心とつながってる感じがしたの!!

奈良時代以前に神宮としてなのっていいのは、伊勢神宮と石上神宮だけだったらしいよ。格式高い昔からの聖地なんだよね。こじんまりとしてて、有名ではないかもしれないけど、霊気はすごく感じる場所よ。

三輪山の大神神社(おおみわじんじゃ)と一緒に行ったよ!帰阪の節にはぜひに!おすすめよん♪
言ってくれればお供しますわんわん♪

場所は人からの噂とか、何かの本で読んだとことかで、出かけていくの!今行きたいのは九州なのね。幣立神宮とか・・・高千穂とか・・・
九州は遠いけど、いつかは行きたいなぁ。。

三輪さんの言葉!見たよ!素晴らしいね!
愛だよ!1番大切なのは愛!!愛とつながってたら笑っていられるよね。。固定観念なんか捨てちゃって愛と調和で楽しむのが1番♪あるがままの自然でいいんだよね!
チャッピーに与えられた仕事はチャッピーがする意義があるんだよ。素晴らしい1日1日の業に感謝して楽しんで励もうね!
どんなだったか、また教えてね!
(2007/01/09 01:24:16 PM)

Re[6]:おめでとうございます♪(01/02)  
ちゃっぴー さん
ありがとう
すごく参考になりました

なぜかここ最近、たまらなく日本の高波動の場所に行きたいと思っていて
そしたら年初から突然なお先生とこんな形で縁ができてええとこいっぱい教えてもらえるやん?
ゲンがいいっていうか、偶然ではないというか
ありがとう

今年からばんばん行くわ

九州はだんなの実家で頻繁に行ってます
九州ってそんなにいいところがあるのか~
全部スルーでした、今まで

今年年初から思うことは
アンテナを立てると情報ってばんばん
入ってくるんやなっていうこと
でも反対にアンテナ立てなかったら
なにも変わらないし、ほんとスルーだよね

まおくんとこうしてご一緒させてもらっているのは
もしかして私が少し成長して
アンテナがそちらに届いたのかもしれないわね
嬉しいわ
またね




(2007/01/09 06:06:25 PM)

Re[7]:おめでとうございます♪(01/02)  
>ちゃっぴーさん
そのアンテナの受信調整がレイキのアチューンメントなんだよ。アチューンメント受けると色々と気づきが増える。面白いくらい、そして楽しくなる。

九州人だったんやねぇ!!<旦那くん
偶然でないね!必然だね!

ばんばんいきまひょ^^V
(2007/01/10 08:01:33 AM)

Re[8]:おめでとうございます♪(01/02)  
ちゃっぴー さん
私今、何にはまってると思う?
このホームページ!(笑)
おもしろいわあ~
今日はお天気やったし近くの神社に行って、太陽浴びて深呼吸してきました
気持ちよかったあ。
そして、あしたから仕事が始まるし
カットにでも行ってこようと。
その美容院、いつ行っても人で大賑わい、大繁盛!店にも高波動っていうのがあるのかと思うくらい
スタッフの女の子もむっちゃかわいいし元気で
明るいし、店もぴかぴかで
気持ちいい。
そしていろいろ店長と話をしていたら
「気」ってすごく大事なのよ
って(笑)
まさか美容院の店長とそんな話になるとはね
今年は年初から、「気」という言葉がとてもきにかかります

このホームページ、まじおもしろいわ
がんばってな~
(2007/01/10 11:32:31 PM)

おはよう^^  
>ちゃっぴーさん
ありがとう♪めっちゃ嬉しいよん^^
色々な情報に出会ったり、誰かがこんな素晴らしい事があったとか、自分にはこんな能力があるってっていうのに出会ったりしても、それはその人の学びであって、自分の学びではないのね。

自分の中にあるこれが正しいかなって思うことに精進するのが大事であって、自分だけが特別な何かを感じるってことはないと思うの

みんなそれぞれのするべき業があって、それを淡々とこなしていく。
こなす上で、自然に自然を敬ったり、崇めたり・・・

自然ってなんやっていうたら、トマトができたり、お米ができたり、子供が成長したり、自分が生まれてきたり・・・誰かが練って、こねて、制作したわけやないのに、細胞が分裂して進化すること。

でもその中にも誰かの労力や気持ち、親からの気や労力、がこめられてる。そういうことに感謝できないとね。

また自分の気や労力をこめるんだから、できるだけピュアに、正しいものをこめて、時を織り成していきたいよね。

織り成す1つの美しい糸になるために、神社の高い気を受けたり、色々な場所の高波動を受けること。常にレイキを受けていることが大事なんだと思ってます。
神社だけでもお寺だけでもダメだし、自我のお願いばっかりじゃダメだと思う。調和をもって、そして調和をお願いする。。

お~~今朝は語ってしまいましたわん^^;;
チャッピーのカキコのおかげ♪おかげさまって言葉がここにも生まれたわん♪
(2007/01/11 08:12:52 AM)

Re:おはよう^^(01/02)  
ちゃっぴー さん
まおくんの一言一言、すごいよくわかるわあ~
ほんまにそのとおりやな
まおくん、いつ勉強したんよ?

まおくんのブログによくでてくる心の扉を開くっていう著書にすごく惹かれるから
読んでみようかなと思う。

今日、たまたまふらっと旧友から電話があって。
(これも必然か)
彼女は資産家で弁護士で、ちょっと普通の人と感覚違うから私にとってはおもしろいねんけど。
げんゆうそうきゅうさんっていう、芥川賞作家のお坊さんの話になってな
彼女はその人のゆうてはることはすごい理解出来るんやけど
江原さんや美輪さんがゆうてることはわからないって。
私はなんとその反対!
げんゆうそうきゅうさんのは難しくて理解しがたい
主人は目からうろこが落ちるってえらい感動してるんやけどね
でね
私が江原さんとか美輪さんのいうことにとっても納得する、波動とか気とかがとても気になるって言ったら、その旧友がいうには「ちゃっぴーはとっても明るいし、大きな苦労とかがあるわけでもないのに、どうして?どうして?」っていうわけ
う~ん、自分でもわからないし説明できなかった

なんやろね
まあ、今日あったことをつらつら書いてみましたが
ごめん、流して
(2007/01/11 05:48:49 PM)

Re[1]:おはよう^^(01/02)  
>ちゃっぴーさん
今日の日記に続きをかいたわん^^
(2007/01/12 08:05:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: