【楽天買い物日記】楽天歴20年。ダイアモンド会員は何を買う

【楽天買い物日記】楽天歴20年。ダイアモンド会員は何を買う

2020.09.14
XML
カテゴリ: よしなしごと

 でもビルドは壊れると大変だしあまり入らないんですよね・・・。
 なので外付けを選ぶ我が家。

 さて食洗器の洗剤皆さん何を使っていらっしゃいますか?
 我が家は チャーミー クリスタ クリアジェル にたどり着きました。
 住んでいるのは東京なのですが、普通に使っているとなぜか来ないがピンク色になるんですよね。
 関東の水ってなんでピンク色になるんだろう。
 あのピンクは「ロドトルラ」という酵母菌でカビではないそうです。

 謎です。水質かな?

 さて新型コロナや食中毒のこともあり、消毒をしっかりしたいですよね。
 食洗器は熱湯を使うので、熱消毒できてます。
 なのになぜかピンク汚れが・・・。
 ヒドイと黒カビも発生するそうです。黒カビは見たことないけれど・・・。

 食洗器の洗剤としては クリアジェル がいい感じです。
 液体なので固形のように溶けるタイムラグがないんですよね。
 それがいいのかも。

クリアジェル だけではピンク汚れが心配なので、私は漂白剤を少し足しています。
クリアジェル +漂白剤を入れてスイッチオン。
 漂白剤は泡立たないので、今のところ問題は起こっていません。
 ただ・・・。

 デメリットとしては、洗ってる時の排水が漂白剤臭い・・・。
 吸い込むと体に悪そうなので、近くに誰もいないときに運転しています。
 排水溝も漂白剤が入った排水が頻繁に流れるので、キレイ。
 ピンク汚れも気にならなくなりました。
 何か問題はあるかもしれないので、
「絶対おすすめ」
とは言えませんが、自己責任で試してみてくださいね。
クリアジェル はガラスピカピカバージョンをまとめ買いしてます^^


チャーミー クリスタクリア ジェル つめかえ用 大型サイズ(840g*3コセット)


漂白剤もまとめ買い♡

ミツエイ キッチンブリーチ 5L×3本






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.14 15:06:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: