天然センス舎 ありきたりの日々

天然センス舎 ありきたりの日々

PR

Calendar

Comments

935うさちゃん @ Re:センター試験1日目(01/19) お久しぶりです。お嬢さん、センター受験…
もめん0014 @ Re:センター試験1日目(01/19) 初めまして^^ お嬢さんどうでしたか? …
灰紫 @ Re:いい季節(09/03) 935うさちゃんさん そうなんですよ~毎年…
935うさちゃん @ いい季節 夏から秋にかけては、ブドウ・桃・メロン…
灰紫 @ Re:無事で何より(08/09) 935うさちゃんさん 最初は座っていたとの…

Freepage List

Favorite Blog

柚子求肥を作る New! K爺さん

ハリーポッターの世界 ふぁーましすとももよさん

Garden 花 水 季 *asako*さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Free Space

SQ Life 木精占い
2010.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎日、自分で食事を作るようになると、
義務感で、なかなか楽しめなくなるのです。

とはいえ、新作のおかずが、
またたくまになくなったりすると、
嬉しいものです。

昨日のヒットは、長芋の肉巻。

皮をむいた長いもを1センチくらいの
輪切りにして、それに豚の三枚肉の
薄切りをぐるぐると巻きつけます。


両面じっくり焼くだけです。お肉に
油があるので、フライパンには、
引きません。

両面しっかり焼きあがり、長芋も
透明になったら出来上がり。

TVのお料理番組で見たうろ覚えのおかず
だったんで、適当に作ったのですが、
大ヒット。8個しか焼かなかったのです。

子供たちが、怒ってました。。
一人2個なんて、少ないって

昨夜の献立。


2.大根と油揚げの味噌汁
3.ブリの筑前煮
4.大根と人参のなます
5.長いもの肉巻き
6.牡蠣フライ(前日の夜の残り物)




1.五分衝き玄米ご飯
2.水餃子入りの中華スープ 野菜たっぷりなべ風
3.鯖の味噌煮
4.ポテトのチーズグラタン
5.ブリの筑前煮(前日の残り物)

・・・・。常備菜に、キムチなどなど。。

今日は、水餃子入りの中華スープが
ヒットしました。

連日のヒット作ありで、
よっしゃ~!みたいな。

台所に立つのって、冬は寒くて、
長い間は、立ちたくないのですが、
つくりはじめると、夢中になっちゃいますね。


 【中古】B6コミック 1)きのう何食べた? / よしながふみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.10 23:40:20
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: