PR
Shopping List
こんにちは(゚∀゚)
明日の午前まではみぞれらしいが・・・・
いよいよ明日の午後1時半から
娘の高校の卒業式です。
短いようで長かった・・・いや
長いようで短かった・・・
やっぱり長いか・・・・
子供を産み親に頼らずの(他界)初めての子育て
kosumiちゃんも里帰りしてないね・・・
夜中に何度も起きての授乳+旦那の夜勤+爺の不規則な仕事
それぞれの弁当作り・・・フラフラでした。
子供が動くようになってから目が離せず
これまた自分の時間が無く
何も出来ずのストレスたまりまくり。
保育園は朝夕の送り迎え他色々な行事(参観日 遠足 夏祭り等)
小学校は小5で反抗期(親を無視 馬鹿にした態度等)
中学校は男好きで呆れた
中2 3で反抗期 以前ブログで書き
皆にアドバイスを頂きました、ブロ友さんではない方も
沢山メッセージ頂き励まされましたが
本当に悩み毎晩泣きました。
モグちゃんや殿にどれだけ涙を見せたか・・・
モグは寄り添ってくっつくだけだったけど
殿は心配そうに私の涙を舐めてました( ;∀;)
高校に入ってからも1年の夏頃学校を辞める辞めないで悩み
担任に救われました。
2年の秋頃もまた辞めたいと言いだし
その頃別の学校に彼氏がいて
妊娠したかもという・・・騒動もありました。
実際はセーフでしたが。
毎晩帰りが終電でした(T_T)
いくら注意しても聞いてくれなかった。
その彼と別れて ようやく3年に入りバイトも始め落ち着きました。
彼が居る時は彼氏onlyで女友達と遊びに出かけることが
無かったけれど 今は女の子達が泊りに来たり行ったり
食事に出かけたりカラオケ行ったりしてます。
アタシ 心配してたんだよね
彼が居るのはいいけれど
やっぱり高校は女友達が居ないと
高校時代の友達って社会に出てもわりと
繋がりがあるじゃんね(´・ω・`)
そこを心配してました。
そして ようやく12年の学業を終え
4月から社会人になります。
本当に色々あったけど
一つの節目に辿り着きました
いくつになっても子供の事は心配だけど
とりあえず社会に出て自分で稼ぎ
何とか一人でも食べていくことが出来れば・・・
そして良い人と巡り合って家庭を持ってくれれば
一安心なのですが・・・・
(゚д゚)!そうだ
明日は祝賀会の幹事です
お役目が残っています(´_ゝ`)
Calendar
Keyword Search
Category
Freepage List