全1813件 (1813件中 1-50件目)
をすることにしました。2006年6月に初めて以来なのであー、5年と半年くらい?かしら。いろいろな機能も無くなってしまうようだし(細かいことはよくわかってない)心機一転も兼ねましてアメブロへ。このブログはこのまま残します。気が向いたら更新するかもしれないしね遊びに来てくださったみなさんへお世話になりましたアメブロのほうにもよければ遊びにきてくださいませね。ではwushihuiのブログ
2012年01月11日
コメント(2)
みなさまあけましておめでとうございますヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:*・゜☆HAPPY NEW YEAR☆゜・*:.。.☆ヽ@(*^ェ^)@ノ 去年の終盤から一番なりたくない病気が発症したりダンナくんが病んじゃったり勉強がんばらないといけなくなったり年末付で転籍になるって話になったりとずーっとバタバタしまくりでございました。ブログも全然更新できずまったくもってなんだかなーって感じでしたが今年は去年より明るく前向きに、健康で過ごせるように頑張りたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。ヨロ"人(´∀`o)≡(o´∀`)人"ヨロ アメブロも始める予定です。よければ遊びにきてくださいませ。wushihuiのブログ(仮)過去の出来事も時間ができ次第更新します。
2012年01月06日
コメント(0)
乾燥ひどくなってます?昼間はとても晴れましたね。洗濯もできてよかったのだけど、のどがちょいと痛くなってきました~。風邪引いても、まずのどにくるんですよね~。加湿器だそーっと。
2011年11月12日
コメント(2)

したそうだ。KOZU氏、おめでとー!!
2011年11月11日
コメント(2)
昨晩の疲れがここんところの疲れを引っ張ってきたようで朝は、意外と元気に会社に出勤したものの午後4時を過ぎたあたりから意識がもうろうとし始めました。学校はどうしようかと思ったのですが、予約もしちゃったしなんとかなるかなと行くことに。とりあえずできるところまで、頑張りました。午後7時を過ぎたあたりから空腹なのに、はげしい胃痛が。やっぱり私は寝ないのが一番こたえるタイプなんだなーと再確認したのでした。あー。つらかった。
2011年11月10日
コメント(0)
今日は、学校がお休みの日でした。なので、歯科の予約を入れており会社帰りに歯科へ。あと1回くらいで終わる予定です。たぶんそのあと、気晴らしも兼ねてダンナくんと待ち合わせてカラオケへGO!!!ストレス発散です!!ボックスに入って、1時間くらい経ったころに1本の電話が。母からでした。内容は、妹が虫垂炎の可能性が高いので緊急で入院することになりそうだと甥っ子が居るから戻らねばならなく妹の付き添いをしてくれないかということでした。そんな電話を受けたらそのあとは歌う気にもなれません。早めに切り上げて、電車にて錦糸町にある病院へ。22時ごろ着。妹は母に付き添われながら、検査と点滴をしていました。いつも元気な妹ですが、腹痛が長く続いたのと病院を4軒もはしごせざる負えなかったようですごく疲れた顔をしていました。検査後めまいがするらしく、車いすに乗っていました。にしても、救急指定の病院はほんと大変ですね。ドクターもナースもずっとバタバタ動き通し。次から次に患者さんが運ばれてきていました。23時過ぎにようやっと外科の診療を受けることに。・・・・・・・・・・・・様子を遠くから眺めていると何人ものドクターが、妹のCT写真やらなんやらを見ては話し合っています。数えてみると6人くらいいました。研修医の方たちなのかも知れませんが、そんだけいると少々不安にもなってきます。23時45分ごろ先生に呼ばれて説明を受けました。どうも妹の症状は、虫垂炎とはすこし違うようだということでとりあえず今晩は入院して様子見になり明日の妹の様子と、他の医師(放射線科など)からも話を聞いてから入院になるか通院になるか手術になるかを決めますとなったのでした。私たち(ダンナも付き合ってくれました)は終電になんとか間に合い帰れたものの明日のこと(会社)を考えると憂鬱になりつつ午前2時就寝したのでした。
2011年11月09日
コメント(0)
注射を。今日は、インフルエンザの予防接種をしてきました。会社の同僚のくーちゃんと。薬の関係で2人ずつのほうがいいそうなのでここ何年もくーちゃんと一緒に受けにいっています。先に呼ばれたのはくーちゃん。彼女は左利きなので、右にうってきました。なんでも注射をうつ場所によって痛みが違うそうで、くーちゃんは成功したそうだ。確かに針さして、薬液を入れるときに痛くなかったようだ。おお、先生調子がよさそうねと次はわたしが呼ばれました。私は右利きなので左腕を差し出し、先生が針をブスリ。『あ、失敗した』うん、確かに痛かったです。そのあと。基本的には注射とかの痛みにめっぽう強い私なので、そんなにはショックではないけどやはり失敗したって言われると、ちょっとドキドキ。終わった後の先生の一言『痛いほうが、ありがたみあるもんなー』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですよねー。
2011年11月08日
コメント(0)
以前も会社終わりに学校に通っていました。二十歳そこそこだから、もう15年ちかく前。結婚をする前だから、実家暮らしだったときですね。状況がいろいろ違っているのもあるだろうし(家事と仕事と勉強の両立)年齢を重ねたのもあるのかもしれないな。上級だからレベルが格段にあがっているのもわかるけど覚えられる気がしない(笑)とはいえ、これは弱音ではなく勉強方法とかそのほかいろんなことに言えるんだろうけどそのときそのときでやり方を自分で考えて変えていかないといけないんだなって思いました。同じやり方でもできるものも場合もあるんですけどね。自分のうまい攻略方法を見つけていかねばなと改めて思ったのでした。
2011年11月07日
コメント(0)
もともとはみんなで遊ぼうという話になっていたのだけど、雨も降っていたし仕事になってしまったメンバーもいたので延期にしました。先日よりダンナくんの部屋の大掛かりな模様替えを企画していたので本日は大掃除です。ダンナくんの部屋以外もやらないといけないくらい大掛かりさ具合なので(笑)朝から二人黙々と作業です。今月1か月かけてやるのでしばらく落ち着かない日々に突入ですが今回はダンナくんがかなりやる気なので、それだけで私もやる気がでます。私は基本片づけ魔なのでそれでなくてもテンションなんですけどね。よし!ガンバロー!!
2011年11月06日
コメント(0)
本日は、午前中だけお仕事でした。午後は、ダンナくんも仕事でいないので学校へ。いつもより時間も早いのですこしだけ気楽です。学校の最寄り駅で軽くランチを取ろうと思いましたがどこも混んでますなー。特に駅前だからかな?それでも意地で?ランチです。今日はサブウェイにしましたー。エビアボカドです。写真はないです。食べてから・・・・って思いました。そんなこんなで約3時間みっちりお勉強。で、夕方帰ってからはこの前にこげついてしまった土鍋のこげと格闘開始!!ほとんど取れたけど、やはりIHは焦げやすいっすねー。そうこうしている間に、ダンナくん帰宅時間到来。明日は、みんなで遊ぶ予定だったので、本日、ダンナくん部屋改造計画(仮)の期限を決めるべく新しく招き入れる家具を数点注文しにニトリまでお出かけです。何を買うかは先日見に行ったときに決めていたのでそんなには時間がかからないかなと思ったのですけど意外とかかりますなー。なぜかかったのかというと今回は、ダイニングに置くこたつテーブルも買うつもりでした。脚のながいタイプです。最初、店員さんに在庫を問い合わせしたらここの店舗になくても取り寄せできますから大丈夫ですよーなんて言われてたので他のものも見て回っていざ注文ってなったらそれに付随した椅子の在庫がないって話に。なんだそれーしかも、製作中止になったんだとー。結局、他の椅子だと予算をかなりオーバーしちゃうので今のダイニングテーブルの椅子だけそのまま使ってみようということにしました。そんなこんなで時間はもう21時近く。夕飯はもちろん、外食となりました。あーつかれた
2011年11月05日
コメント(0)

買ってしまった(笑)でかいの初めてみたもんで・・・普通のサイズのは、以前ちょっとはまっていた時期がありまして感想としてはもともと好きなので、うまし。でもそんなに『BIG』じゃないなー容れ物だけでかい感じがしました。ざんねーん
2011年11月04日
コメント(0)
向いているかもって思いました。なにがよ?ってことなんですが、それはですね。時間決めて動く生活が です。まだ始ってまもないのですけどほぼ毎日学校に通っていまして通学と言っても自分で進んでいかないとならんシステムなもんだからなるべく先に進んでしましたいという性格がいまんところはプラスに出ています。本日は、祝日でしたが、午前中は、PC環境の復旧に充て午後は、学校に行ってきました。とりあえず、PCのほうは前のように順調に動くようになって一安心。あんまりにもひどいようなら替えちゃうかと思っていたのですが、とりあえず状況が落ち着く(検定試験後)までもってくれればそのあとにゆっくり動こうかと思います。それ前までに逝っちゃったらそんときに考えましょうかね。
2011年11月03日
コメント(0)
本日は高校時代からの友人、なおこさんの誕生日会と称しまして飲みに行って参りましたぁ!店はここ生つくね元屋生つくねとつくねの違いは?という問いにもにこにこと答えてくれる感じのよい店員さんでした。ちなみに違いは普通のつくねは一度ボイルしてあって生つくねは、生の状態から焼くってことのようです。しかも、本日は『じゃんけんして勝ったら大ジョッキ』てなイベントをしていたので、酒のみの我々は嬉々として参戦!!私、見事全勝いたしました!!わっしょーい!!たらふく呑めて満足の1日でした。
2011年11月02日
コメント(0)
本日より学校通うことにしました。『日商簿記1級』のです。来年の6月に受験予定です。気合い入れてがんばりまーっす!!=ハッピーバースデイ なおこさん=明日は久しぶりに彼女と飲みに行って参ります!!
2011年11月01日
コメント(0)

会社の友人くーちゃんがランチのときのデザートに作ってくれました~!!うまし。パンプキンプリンです。今度はバケツおねがいしまーす(笑)
2011年10月31日
コメント(0)
自宅のネット状況が悪く悪く悪すぎて軽くキレております新しく始めようと思ったこともあったのに・・・なかなか思うようには行きませんね。まずは休日にでも原因究明をがんばらねば!!
2011年10月30日
コメント(0)

2ヶ月遅れになりましたが義弟のバースデイプレゼントを購入しました。余計なお世話かなとかいろいろ考えたのだけど最終的には本人次第ですからね。わたくしめも来月1日よりお勉強開始します!!がんばります!!
2011年10月29日
コメント(0)
健康診断でした。去年は初めて少々ひっかかったので今年はドキドキです。まあ結果が出るのは先なのでいまドキドキしてもしかたがないんですけどね。健診が終わった後は最近お気に入りのパスタ屋さんへ。勢いで食べちゃったので写真撮らなきゃって思ったのはドルチェを食べ終わってからでした。とりあえず、終了。なにもやってないけど(笑)
2011年10月28日
コメント(0)

これ食っちゃうと普通のやつ食えなくなるよって言われてほんとに食べられなくなったわ。生ハム。今回は、同じ所で作っているベーコン(写真下)も買ってみました。ただいま解凍中・・・・。やっべー、まじ楽しみカーテス食品
2011年10月27日
コメント(2)
最近、眠い。眠すぎる・・・。いろいろやろうと思うとどうにも時間が足りないきがして夜中まで起きていることがしばしば。いろんな面でよくありませんね。先日、ブログに書いた一度挫折したことに挑戦しよう!!ってことは着々と準備は進んでおりまして来月早々からスタートです。これからもっと時間の管理が難しくなっていくんだなぁ。でも、いい機会だからちゃんと管理できる人になってやんよー(笑)ってことでがんばります!!
2011年10月26日
コメント(2)

最近家のそばにラーメン青木亭ができたので隙があれば?行ったりします。(変な日本語w)本日は普通の塩ラーメンにしやした。定番の醤油よりさっぱりめ。うまし。次は味噌その次は黒最後は赤に挑戦だーーー!!
2011年10月25日
コメント(2)
![]()
夜中にトイレ掃除をしてましてやっぱりトイレ掃除にはこれだなぁとしみじみ思いました。トイレクイックル ジャンボパック つめかえ用 / 掃除クロス●セール中●★税込1980円以上で送料...価格:430円(税込、送料別)他にも使うものはありますがまずはこれっすね。類似品のもろいこともろいこと・・・・・。安さに負けて、勝負?にも負けました。
2011年10月24日
コメント(2)

お弁当を持っていけたら行こうと妹と話していたのだけど先日の天気予報では土日は雨だというのでそれでなくても鼻風邪を召していた甥っ子さんなのであきらめていましたが暑いくらいの一日になっちゃいましたね。行かないつもりだったのにせっかくだからと散歩がてら出かけました。『葛西臨海公園』へ初めての・・・は海です。少しの時間でしたがニコニコみんなでお散歩できましたよ。今度はいろんなことして遊ぼう!!お弁当もつくるぞぉ!
2011年10月23日
コメント(0)
今日は久しぶりに母とうちのそばのスーパー銭湯へ行きました。母は昔からお風呂が大好きで特にサウナとあかすりができればご満悦というお人なんですけどここ数年は年に数回、一緒にお風呂に行くことにしています。今年は震災があったので今年になってからは初めてだったので余計テンション高めの母が年々かわいらしく思えるのがとてもうれしい今日この頃です。
2011年10月22日
コメント(2)

以前、グアムに旅行に行かれた方に頂きました、ノニ石鹸ノニって石鹸もあるんですね。よく飲み物とかサプリメントとかで売られているのはみますが。えっと洗顔石鹸とありました。BODYもオッケーともありましたが(笑)いいにおい。すごく好きなにおいです。でもでもでもなんか顔、つっぱってる?!乾燥肌の人が使ったらたぶん一網打尽だ(笑)・・・・BODYに使うことにしましょうか(汗)海外のものはなかなか難しいですね。
2011年10月21日
コメント(0)
いけませんいけませんな自分のやりたいこと自分がやっておいたほうがいいと思っていることでも始めるまでが面倒なことそんなことたまっていってると感じると他人を非難したくなるような気がします。フラストレーションを他人に向けていることに気がつきます。ちいさいことは、浮かんでは消え(やり終え)浮かんでは消えてそれなりに達成感を感じているのですがずっと思っている一つのこと。一度挫折したのですが今回、ちゃんとお金と時間をかけてやってみようかなと思いました。やっと腰をあげる気になりました。まだスタートも切れていませんが無事にスタートできたらご報告しますね。
2011年10月20日
コメント(0)

ちょっとお外へ・・・・のときに使います。左は、基本会社はクロってことで、仕事場用。右の赤(写真より赤って感じですよ)はおうち用。今回はなぜか赤と黒のグッズを続けて購入しちまいました~。ちょっとお外だからなんでもいいわって思っていましたけど最近考え方がすこーし変わってきましたのです。今回のこのバッグは、大きすぎずでGOOD!!お財布とハンドタオルとか携帯とか日傘(折りたたみの)とか結構余裕で入ります。ってか、先日の高尾山登頂はもちっとちいさいのにいれてお散歩気分で行っちゃったからそんなことを考えるとどこでも連れていけるのではないかと錯覚してしまいそうだなぁ(笑)45%OFF!!【送料無料!】【DEAN&DELUCA】ディーン&デルーカ ホリデートート楽天 激安 セール ...価格:1,000円(税込、送料込)
2011年10月19日
コメント(0)

心のすみっこにずっっっと買い替えたいなって思っていたものが幾つかあって先日、レイクタウンにお買いものしたときにあっと思いだしたので、買いましたぁ。一つは会社置き用・・・右のクロです。柄のアップは左の朱(アカ)は、おうち用。和柄が好きなんです。ちなみに、今回はKOZUさんにチョイスしてもらいました~。さんきゅう
2011年10月18日
コメント(0)
まだ10月ですが年始にたてた目標『読書』はずいぶんぶりだろうってくらいしまくりました。ってかまだします。読まないとならない小説(洋書)が30冊以上ありますし。しかし、いまんところは『GOSICK』シリーズですね。ライトノベルで初めてまともに読んでるなって思います。最終巻もでましたしね。この本は、進むたびに物語が濃くなる感じ。安楽椅子探偵とか好きな人におすすめです。それと同じくらいまた読みまくっているのは漫画ですね。最近はとんと御無沙汰でしたが、久しぶりに集めちゃおうっかな~なんて思う漫画に会いました。しかも、少女漫画っす。昔はジャンルを問わずかなり集めていましたが大人になって捨ててしまいました。今考えるともったいなかったなぁと。まあ、おいとく場所を考えるといたしかたないのですけどね。いろんな意味で余裕ができたのかなといい意味で考えることにしますかね。
2011年10月17日
コメント(0)
![]()
続編の『チャーミング』を一気に見ました。とはいえ、短編なのでそんなに時間がかかりません。【送料無料】ファイアボール価格:3,024円(税込、送料別)これは前作ですが。テンポが良くて好きです。ドロッセルのような子が欲しい(笑)
2011年10月16日
コメント(0)

やっぱりいつたべてもうまいなー。これはCMみて食べたくて仕方なかったやつです。
2011年10月16日
コメント(0)

先月に、ちょっと気になるので夜中にブラシで掃除をしていたら銀の詰め物が取れてしまいましてそこはもともと親知らずなので抜いちゃってもいいかなって感じなんですけどまっすぐ生えているし歯並びもいいほうなのでできれば残したいなと両奥歯いまも現役でがんばってくれています。話は脱線しちゃいましたが珍しく歯が痛んだので、朝になってからずっとお世話になっている歯科に電話したのですがなんとクリニック改装中とのこと!!まじかー、そして再開まであと半月ほどあるし・・・・と悩んだ末、今の家のすぐそばにあるクリニックに行くことに。歯医者さんも相性がありますもんね。だからすっごく気が重かったんですが、とてもちゃんとしているところで、よかった。少々、荒療治っぽい部分もありますが先生とスタッフの関係がとてもいい感じで行ってみてよかったです。おっとそんなことを言いたかったのではなくそこのクリニックの先生が『せっかく丈夫でいい歯なのだからちゃんとケアしなさい』と何度も言ってくれたので歯と歯の間がつまっていて、歯間ブラシが入らず断念したことを伝えるとデンタルフロスを使いなさいと今日から使いなさいとおっしゃるので昨日治療後これまた家のそばにある薬局にて購入。初心者なので柄のついたやつにしました。やっぱりきついのだけども、とりあえず前歯はこれでやろう。で、奥歯は上のフロスだとやりづらいので以前買っためっちゃ細い歯間ブラシでやることに。ついでに、口臭ケアではこれをよく使います。舌用ブラシです。普通の歯ブラシでやられるひともいるかもですがやはり専用のブラシのほうが傷をつけずに綺麗に磨けますよ。デンタルフロスは、練習が必要のようなので使うことになれたら、こっちのほうに変えようと思っています。リーチ デンタルフロス ワックス 無香料 / REACH(リーチ) / 歯ブラシ デンタルフロス★税込1980...価格:658円(税込、送料別)歯の間がきつくないひとなら、歯間ブラシがよいですよ。やわらか歯間ブラシ SS~Mサイズ / 歯ブラシ 歯間ブラシ★税込1980円以上で送料無料★やわらか...価格:298円(税込、送料別)私が使ってる歯間ブラシあった。Dental Dr. マイクロ歯間ブラシ 15本入/デンタルドクター/歯間ブラシ/税込980以上送料無料Den...価格:298円(税込、送料別)前歯は入らないのだけど
2011年10月15日
コメント(0)

結構熱心にみていますねぇ。そのうち辛口コメントとかしそう(笑)
2011年10月14日
コメント(0)

ご存じですか~?私はつい最近までしりませんでした。右のやつです(みりゃわかるか(笑))もともとゴーヤ自体は3色あるそうで、白いのは台湾でよくみられるものだそうです。今回、友達のくーちゃんが白いゴーヤをツナと和えて持ってきてくれましたぁ。すっごくみずみずしかった。もともとゴーヤの苦いのも平気なんだけども白いのはほとんど苦味がない感じ。ゆがいたりしなくても全然だいじょーぶのようです。シャキシャキ歯触りもおいしいくてすっかりはまってしまいました。もっと一般的に出回ればいいのになぁ。来年育ててみちゃう?!緑のカーテンとして人気沸騰。暑い夏によく伸びます。苦味が少なく食べやすい花苗・人気植物・...価格:158円(税込、送料別)苗とかだったらいけるかな?純白ゴーヤー接木苗【苦瓜苗】価格:600円(税込、送料別)やっぱり買ったほうが早いかしら?【希少価値有】【日時指定不可】【同梱不可】【入荷後発送】入荷自体稀な商品となります。ご容...価格:630円(税込、送料別)なにはともあれ、ごちそうさまでした!!
2011年10月13日
コメント(0)
今晩は月光浴日和?でしたね。綺麗な満月。会社帰りに駅のホームから・・・帰宅時に家の玄関から・・・ぼんやりと月をみていました。新月と満月月の満ち欠けが最近は結構気になります。満月前後はイライラしがちだなとか客観的に自分をみると意識的に肩の力を抜くことも可能かと。1日1日を大事に生きたいなとしみじみ思いました。
2011年10月12日
コメント(0)
![]()
これを使い始めてからかなり肌の調子がよいです!!※ご注文多数の為と、天候により、ご指定日を守れない場合がございます。ご容赦願います。【韓...価格:3,400円(税込、送料込)100枚入りで3400円なので1枚34円!!しかもたくさんの中から10種類選択できます。(10種類×10枚=100枚)先日、まったく同じ商品が雑貨店で1枚105円で売られてました~。倍以上ですもんね、価格がやはり105円を毎日ってのはなかなか続けられないっすよね。超乾燥肌のKOZU氏にもおすそ分けしました。おとといの夜は、スケキヨ増員状態!!(笑)昨日の朝のKOZU氏の肌の調子が良いこと良いこと!!やはりね、保湿が大事ですよ、奥さんスケキヨ隊員募集中ぅ
2011年10月11日
コメント(2)

うちにです。昨日は鶴見、川崎までおでかけでしたがフットワークの軽い彼女は、そのあと埼玉県の我が家に。話したりDVDみたり二人でパックしてみたりとわいわい過ごすこと6時間。午前3時過ぎに就寝。結構遅くなったので、今日はどうするかなと思ったのだけど思ったよりみんなアグレッシブに動けそうな雰囲気だったのでレイクタウンに行くことにしました。いやぁ、6時間ぐらい歩きまわりましたぜ。最近、買い物大好きなわたし。かなりの買い物をまたしてしまった・・・・・でも、なんとかなるでしょっっと。最後にKOZU氏が食べたことがないということだったのでKUA’AINAへポップコーンシュリンプともちろんバーガーも食べましたよ。KOZU氏『おいしー、しあわせぇ』うん、よかったよかった。
2011年10月10日
コメント(2)

今年もご招待いただいたのでCLUB TOP’S TSURUMIへ鶴見はわたしが産まれた街なんですけど4歳までしかいなかったのでなんだか知らない地の感じがすごくします。今回は、オクリビトゥさんをピンポイントで観に行くつもりでしたのでKOZU氏と二人、胃もたれしつつ食べ歩きながら午後6時ごろ到着。ちょうど入口に、バンドのメンバーのとしちゃんさんがおられたのでなんだか安心。オクリビトゥさんが始まる前にいそいそと最前列中央に陣取りました(笑)相変わらず味のあるバンドだなと今回も面白かったです。今回は、ろくに挨拶もできずに帰ってしまいましたが、みなさん、おつかれさまでした。LIVEの動画は奥様のフジコさんがUPされると思いますので興味のある方はチェックしてみてください。フジコさんのブログハピミータウン2
2011年10月09日
コメント(5)

年とったわねの瞬間。本日はKOZU氏とお出かけです。先日まで病んでおられた人とは思えないくらい、にぎやか。待ち合わせは上野なんだけど彼女が乗った総武線で、線路に人が入ったとかで約20分くらいかな?遅れることに。私は新しくなった(いつなったかは知らんw)上野駅を探索しておったのだけどその頃のKOZU氏の頭の中は『中華料理』一色だったようだ。開口一番、『春巻きが食べたい、おなかすいた!!』おなかがすくのはよいことだ。KOZU氏はストレスやらなんやらでよくご飯が食べられなくなるから。で、今回行ったのはKOZU氏お勧めのお店『過門香』でした。写真縦になってしまいましたが、ランチが結構充実していて、我々が食べたプリフィックスランチは2品おかずが選べるのです。私は、この店で結構人気らしい麻婆豆腐と酢豚にしました。麻婆豆腐は、結構辛かったです。両方ともうまし。1500円でこの内容ならいいと思いました。あとはKOZU氏希望の、春巻き『海老入り棒春巻き』をオーダー。2本入りなので半分こです。これもまたうまし。写真は撮り忘れたけどwおなかいっぱいで大満足の二人・・・・・がしかし20分後には胃もたれが・・・・・。誤解がないように言いますが、料理のせいではないです。食べてる最中も、最近、胃もたれするのよって話をしててそいつをさっそく二人とも披露しただけ。しばらく二人で耐えていましたがしばらくして負け犬KOZU氏は、静かに胃薬を飲みましたとさ。めでたし、めでたし。(私は、頭痛薬を飲んでいたので自主規制をして、じっと嵐が過ぎるのを待っていたってだけですがね。)
2011年10月09日
コメント(0)
![]()
前から気になっていたのでこれをみました。【25%OFF】[DVD] 豆腐姉妹価格:5,985円(税込、送料別)【ストーリー】とある町の豆腐のような四角いマンションの一室に、豆腐のように色白で愛らしい三姉妹と犬が住んでいます。吉高家の三姉妹。名前は、長女が「絹代」、次女が「もめん」、三女が「由里子」、そして三姉妹の愛犬「ダイズ」図書館に勤める長女の絹代は、毎日妹たちの朝食を心を込めて拵えます。たまにもめんから豆腐を拝借しながら。キャバレーのNo.1ホステスの次女もめんは、毎日朝帰り。絹代の作った朝食をゆっくり食べて眠りに付きます。好感度No.1女優の三女の由里子は、毎日不規則な生活ですが、絹代の朝食とダイズに癒されます。三姉妹の日常は、けっこう忙しい。絹代のストーカー、もめんのライバル、そして由里子の素顔。小さいけれど放っておけない出来事のかずかずが三姉妹を悩ませたり、喜ばせたり。はたまた世界を揺るがす大事件も発覚し・・・! いろんな豆腐料理のように、ほっこりしたり、あっさりしたり。これは、“豆腐”のようにいろいろな姿と形を見せてくれる、美しい三姉妹の、ささやかだけどおいしい物語。 吉高由里子さんがなかなかいい感じでした。津田寛治さん、田中要次さんはやはりステキ。でも、評価的には★★★☆☆かな。ラストが、なんか残念って思ってしまった。アニメーション部分、私は結構好きです。
2011年10月08日
コメント(0)

はですね・・・これです。これのシリーズは新しいのがでると、会社の友人と必ず買います今回はショコラソースです。甘すぎなくGOOD!!でもでもいつものパターンなのですが・・・・やはり私は一番最初のが好きです
2011年10月07日
コメント(0)
![]()
一番最初に好きになった香りがTHE BODY SHOP のホワイトムスクでした。趣味のように香水を集めていた私ですが、一番長く使っていた香りです。ザ・ボディショップ ホワイトムスク オードトワレ / ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP) / 香水...価格:2,980円(税込、送料込)なので、私の妹もこの香り大好きです。しかし、一時ホワイトムスクの香りが変わってしまった時期がありましてしばらく遠ざかっていましたが昔の香り、復活しました~。なのでシャワージェルシルクのようになめらかなテクスチャーのシャワージェル。ザ・ボディショップホワイトムスクシ...価格:1,008円(税込、送料別)とボディローション魅惑的で柔らかいホワイトムスクの豊かな香り。ザ・ボディショップホワイトムスクスムースサテ...価格:1,155円(税込、送料別)も買ってしまった。今はまだ、ピーチが残っているのでしばらく寝かせます(笑)
2011年10月06日
コメント(0)

これにしました昔から好きなキャラクターなんですけどアニメーションとかには興味なし(笑)ただひたすらビジュアルが好みなんです。手帳を新調するとテンションあがりますねぇ
2011年10月05日
コメント(0)
![]()
シリーズが結構好きです。今日のランチは普通のお弁当はやめて豆腐のお好み焼きを作りこれと一緒に食べました~。【ケース販売】タイの台所 グリーンカレーラーメン 70g*12個 (カップ)/タイの台所/インスタント...価格:1,900円(税込、送料別)グリーンカレーって言う感じではないのだけど、うまし。このほかにはトムヤムラーメンとか、焼きそばとかありますよ。特に好きなのは焼きそばでした。辛いのがお好きなひとにはおすすめです
2011年10月04日
コメント(0)

ちょうど一年前に財布を買い替えましてとても使い勝手がよいし色も大好きなのでとても気に入っています。ずいぶん前にお金に関することで、お財布は基本的に毎年秋に替えたほうがいい。お財布は長財布がよい。というのを聞きました。それからは毎年のように変えていましたが今回は、もう少し使うつもりです。あと、お金に関してはお財布はお金のおうちなのでお札を入れるときは、向きをきちんと揃える。領収書等をため込まない・・・・などと綺麗に使えば、お金も居ついてくれる(貯まりやすい)そうです。そういやお財布ふるとお金が集まるっていいますね。気になった方は、探してみてください(笑)代引き手数料無料 ポイント10倍 以上!商品レビュー申告で500円図書カードプレゼント サイフ ...価格:13,650円(税込、送料込)
2011年10月03日
コメント(0)

今日は会社の健保組合でハイキングということで毎年恒例の『ディズニーシー』に行く予定でしたが、車で向かっているうちにかなり激しめの雨先日よりダンナが風邪気味でしたので、今日はあきらめて、急きょ実家に追いかけることに。ちょうど皆様今日はお揃いで(笑)うれしいことです。今から行くよって話をしたら妹から『じゃあ買い物に連れて行って!』との依頼が。先日、20キロ近く減量した弟の洋服も買おうということになり我ら夫婦、弟、妹夫婦+甥っ子でお出かけすることに。待ち合わせは、実家近くのデニーズ。まずは、デザートにてテンションデザート越しの妹(笑)わたくしは・・・・うまし。行先は葛西。いやぁ、かなり買い物しましたぜ!!!かなり冒険もしましたぜ!!!(爆)ふと外に出ると夢の・・・・夢の・・・・夢の・・・・自販機が。1000円自販機をみつけてテンション最高潮のダンナはん(笑)写真に写りこんできました。『もやさま』ファンにはたまらない1品ですよね。しかもそのそばには『水曜どうでしょう』ステッカーが貼ってあるバイク。バイクで貼ってあるのは初めて見ました。結局、雨は朝だけしか降らずでしたがおもしろい一日になったので、よかったです。おしまい
2011年10月02日
コメント(0)

私のパソコンの壁紙。かわゆし。ちょいと横に延ばされちゃっているけども(笑)おしりが特に。おばか(おばばか)は今日も元気です。
2011年10月01日
コメント(0)
初です。高尾山。前に行く機会があったのだけど当日になり一緒するひとの体調が不調に。今回は、ダンナくんと行ってまいりました。休日で、すごい人混み。ケーブルカーとかビアガーデンとかすごい列で並んじゃってます。少々辟易しましたが、山道を登っている間は、ふたりしてテンション高め。ダンナくんは歌まで歌っておりました(笑)山頂も人混みでしたが、富士山も綺麗に見え汗だくでのむお茶はかなりおいし。おいしいお蕎麦も食べたしミルクジェラートもうましこんなに楽しいなら今度は平日に休みをとって来たいなーと思いました。
2011年09月18日
コメント(2)
![]()
を観てきました。本日千秋楽。前作の【25%OFF】[DVD] 犯さん哉価格:4,350円(税込、送料別)をまずDVDで観てから。もともとナイロンの役者さんはみんな大好き。そしてそして古田新太さんも好きなんですよねー。『奥様お尻をどうぞ』でもかなり魅力的なブリーフ姿でした。八嶋智人さんのキャラも相変わらずステキ。入江雅人さんに胸キュン(笑)内容の核にあるのは、結構へヴィ。でもケラさんワールドに入り込むといろんなことがどうでもよくなるような。ただひたすら笑い続けた時間でした。なんとも説明の難しいお芝居だっていうのが感想です。
2011年09月11日
コメント(0)

と言ってもおいっこじゃないっす(笑)先日、逝ってしまったうちのこの二代目のこでございます。自分、背がでかいのでドラム式は無理なんすよね。色が特にお気に入り。先代のこと同じメーカーなので違和感なく受け入れられました。
2011年09月10日
コメント(0)
全1813件 (1813件中 1-50件目)

![]()
