プロセスを変える

プロセスを変える

PR

Profile

しゅう206

しゅう206

Comments

しゅう206 @ かずめさんさん あけましておめでとうございます。 …
かずめさん @ Re:タケモトピアノ(12/25) ピアノの大量販売ビジネスモデルはヤマハ…
しゅう206 @ かずめさんさん こんばんは。コメントありがとうござい…
かずめさん @ Re:記憶の境界線(12/24) もう6歳なんですね。早いなー。メリークリ…
しゅう206 @ かずめさんさん こんばんは。コメントありがとうござい…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 2, 2008
XML
カテゴリ: 子育て と 成長

肺炎あがりのゆうちゃんは、この10日ほど、
大事を取って、病院以外には 出かけていない。

大好きな 近所のショッピングセンターも、
残念ながら、お預け状態になっている。

---

このショッピングセンターには よく行くのだが、
幼児が気にいる理由がいくつか用意されている。


例えば、このお買い物カート。

1.jpg


クルマの形をしていて、ハンドルのほか、


2.jpg


開閉扉 & 簡易ロック付き で、
幼児自身が、自分で乗り降り可能だ。

もちろん、シートベルトも装備されていて、
ゆうちゃんは、自分で装着することができる。

---

カートの運転席のハンドルはダミーなので、
カートの車輪とは、連動していない。

観察していると、カートが右折する時には、
ゆうちゃんも、何故か ハンドルを右に切っている。

逆に、自分が行きたい方向を見つけた時には、
カートの動きとは関係なく、ハンドルをそちらに操作し、



また、ベルトをしていないと、好きなところで、
勝手にカートから降りて行ってしまうことが多い。

こちらは、オモチャコーナーで。

5.jpg


---

最近は、このカートを「いらない」と拒否して、


3.jpg


いっちょ前に、買い物している主婦みたいに見える。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 3, 2008 05:38:34 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子育て と 成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとうございます!  
F邸のあるじ さん
未来の優秀ドライバーですね。

今年も宜しくお願いします^^ (Jan 2, 2008 01:24:44 PM)

F邸のあるじさん  
しゅう206  さん



優秀ドライバー、フランス車マニアとしても、
期待しています。(笑)

今年も、よろしくお願い致します。

(Jan 2, 2008 02:01:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: