プロセスを変える

プロセスを変える

PR

Profile

しゅう206

しゅう206

Comments

しゅう206 @ かずめさんさん あけましておめでとうございます。 …
かずめさん @ Re:タケモトピアノ(12/25) ピアノの大量販売ビジネスモデルはヤマハ…
しゅう206 @ かずめさんさん こんばんは。コメントありがとうござい…
かずめさん @ Re:記憶の境界線(12/24) もう6歳なんですね。早いなー。メリークリ…
しゅう206 @ かずめさんさん こんばんは。コメントありがとうござい…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

May 2, 2008
XML
カテゴリ: 仕事 と 成長

ゆうちゃんが生まれてからは、海外や不案内な土地への旅行を避けていたので、「クルマで信州」というプランを徹底して楽しんできた。そのため、信州エリアの道路には 随分慣れてしまい、特に中央道の小牧JCT~岡谷JCTは3年で11往復しているので、目の前のカーブを抜けると次にどんな道が広がるのか ほぼ予想できる。

ここまで慣れてしまうと、道路そのものに新しい感動がある訳ではないので、運転は「楽しみ」よりも「我慢」の域に近づいてくる。当初は 走行車線にいることが多かったのに、最近では 追い越し車線を走る時間の方が長い。その理由は、我慢の時間を少しでも短くしたい心理のためか。それとも 我慢を紛らわせるために、先を行くクルマに興味が向くためか。

のっぺりして特徴が目立たない高速道路だが、何度も繰り返して走ると、隠れていたものが姿を現す。例えば カーブでは、地理的な理由によるのか、半径が最小限なうえに極端な下り坂になっているポイントがあり、高速安定性・ESPなどのデバイスを備えたメガーヌでも、正直 恐い。以前は、それに気付くことなく駆け抜けていたが、何度も走ってみると だんだん 恐怖を感じるようになってきた。中央道には そうしたポイントが数ヶ所あるが、名神には ほとんど無いので、信州からの帰り道では、名神に入るとホッとする。

いつも助手席に座っている妻は、高速道路沿いの景色に楽しみを見出している。春は沿線の桜を味わえるが、一ヶ所だけ 不思議に美しい桜が咲いている場所がある。そこは山の斜面の荒れ畑みたいな所で、数本の桜が植わっているのだが、一つの木に白い花とピンクの花が共存していて、ハッとするほど美しい。カーブを曲がった途端に目に入るので、一瞬だけしか楽しめない貴重な風景である。

3歳になったばかりのゆうちゃんの楽しみは、高速道路を走る珍しいバスをチェックすることだ。京王バス、はとバス、JRバスなど、普段 見ることがないバスを見つけては「あれ、なんちゅう ばす?」と聞いてくる。本当はバスより電車の方が好きなので、新幹線と並走する名神のスポットで大喜びしそうなものだが、残念ながらそこを通過するタイミングで 、いつも うまい具合に 眠りに落ちてしまう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2008 03:35:45 AM
コメント(4) | コメントを書く
[仕事 と 成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


参考になりますね  
やまけん@北摂 さん
こんばんわ☆ この中央道レポートは参考になりますね。
当方はプジョー206で行く予定ですが、パワーやブレーキもプアなので注意が必要ですね(^^;
まあ100km/h未満そこそこで走ろうとは思ってますが。 (May 3, 2008 08:33:41 PM)

やまけん@北摂さん  
しゅう206  さん

こんばんは。

プアと言えば。 メガーヌ 1.6 も 206CC 1.6 も、実はかなり重くて かなりプアです。。。でも、高速を走ると、結構よく走るんですよ。。(笑)

いいドライブになればいいですね。

(May 3, 2008 10:41:43 PM)

ありがとうございました  
奥さんKEIKO さん
しゅうさん、お久しぶりでございます。GWも信州に遊びに来て下さり、お店のコメントもたくさん頂きありがとうございました。
しゅうさんにとっても気に入って頂けたお店もあって嬉しかったです。
しゅうさんにとってもイマイチだったお店も、正直にコメントして頂くととても参考になるので、是非辛口評価もよろしくお願いしますね(^▽^)
私は海にない県に住んでいるせいか、長い休みの時は信州を飛び出して日本海側や伊豆方面等海のある所へ行ってしまいます。
今回新潟は大町のオリンピック道路を通って行ったので、とてもスムーズに行けました。
朝出る時、中央道の東京方面行きの車を見たら、既に8時の時点で渋滞が起きそうな感じでした。 (May 8, 2008 10:26:35 AM)

奥さんKEIKOさん  
しゅう206  さん

こんばんは。ご訪問とコメントありがとうございます。こちらこそ、お久しぶりです。冬場は信州行きも滞ってましたので。。。(笑)

辛口コメントのお店は、味が濃い以上に、何と言うかファミレスレベルでしたので、ひょっとしたら、シェフがお休みだったのか、何か理由があるのかも?と思ってます。。。

なんにせよ、奥さんKEIKOさんのページを参考にしたら、いろんなお店にチャレンジできて、ホントにありがたいです。

今年も、あと何回か信州にお邪魔しますので、よろしくお願い致します。。。


(May 8, 2008 08:48:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: