獺 祭

獺 祭

PR

プロフィール

てんてん(´・ω・`)

てんてん(´・ω・`)

カレンダー

コメント新着

てんてん(´・ω・`) @ 春吉さん お悔やみのお言葉、おそれ入ります。 右…
☆春吉☆ @ Re:大往生(04/10) お父様の訃報に際し心よりお悔やみ申し上…
てんてん(´・ω・`) @ 春吉さん おめでとうをありがとうございます😆💕✨ …
☆春吉☆ @ Re:お誕生日です(01/04) お誕生日おめでとうございます! 楽しい1…
てんてん(´・ω・`) @ 春吉さん もーね、Xは心にうつりゆくよしなしごとを…
2021.05.31
XML
カテゴリ: よみきかせ

二十歳になった2号の国民年金を払って
お金がすっかりなくなりました
号泣号泣号泣


藤枝でやってるそうなので
観に行きたいなぁ




ポスターの一番上の
めっきらもっきらどおんどん
という絵本



めっきらもっきら どおん どん (こどものとも絵本) [ 長谷川摂子 ]


こどものともの絵本で
お話し的にとってもよくできていて
私はすごく好きで

子供に寝る前の読み聞かせで
よく読んでやったりしたんですが


最近1号が

​​ この絵本
怖かったんだよね
​​


と言っているのを聞きました
びっくりびっくりびっくり


何かで降矢さんが

キツネの顔を最初はお面にしてあったけど
編集さんが「それだと子供が怖がるから」と言うので
キツネの顔に描きなおした

とインタビューで答えているのを読んで

​子供ってそんなもんかな?​

と思ったんですが

​どうやら
そんなもんだったようです​

大笑い大笑い大笑い



親が好きな絵本を
必ずしも子供は
好きなわけではない


というのも改めて思い知ったよ
ぽっぽっぽっ



1号よ
​そいつは
悪かったな​

​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.30 14:43:46
コメント(2) | コメントを書く
[よみきかせ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いろいろ払った(05/31)  
☆春吉☆  さん
その時には言えなかったのかな?
子供ながらに気を遣ったのかもしれませんね。

私は逆で子供の頃なんとも思わなかったお話が大人になって「怖っ!」って思う事が多々ありました。
桃太郎なら「鬼ヶ島に乗り込んで鬼をボコボコにして宝物を強奪?ひえ〜」
さるかに合戦なら「え?怪我じゃないくて殺害だった?そして仕返し?」
勧善懲悪、自業自得、なんですけど結構怖い話なんですよね〜💦

(2021.07.01 12:31:57)

春吉さん  
「嫌いではなかった、けど怖かった(´;ω;`)」ということかなぁ???
本当に子供物のお話って、子供向けといいつつ不思議で残酷なものが多いですよね~(^^;
悪いことすると懲らしめられるよ!というのをわからせるにしても、残酷(^^;

(2021.07.01 14:55:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: