アラフォー寺ちゃん健康備忘録

アラフォー寺ちゃん健康備忘録

PR

プロフィール

てらチャンス!

てらチャンス!

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.22
XML
カテゴリ: 健康

こんにちは、糖質制限ダイエット実践中のてらチャンス!です!

糖質制限を始めてから「…あれ?便通が悪い💦」と感じたこと、ありませんか?

実はそれ、 糖質制限中によくある副作用のひとつ=便秘かもしれません。今回は、実体験をもとに、 便秘を解消するために試して効果を感じた対策とおすすめアイテムを紹介します!


✅ 糖質制限で便秘になる原因とは?

糖質を控えることで、身体にこんな変化が起こります:

    • 食物繊維やオリゴ糖の摂取量が激減

    • 善玉菌(腸内フローラ)のバランスが乱れる

    • 水分不足により腸の動きが鈍化

とくに「ご飯・パン・果物・イモ類」を一気に減らすと、 腸にやさしい栄養素まで不足しがちです。


💡 私が改善できた便秘対策3選

私が実際に試して、数日で変化を感じた3つの対策を紹介します👇

① 水溶性食物繊維をしっかり摂る

腸内を整えるカギは「水溶性食物繊維」。

糖質制限中でも取り入れやすい食品や粉末があります。

🔸 おすすめ食材:

・ごぼう、アボカド、海藻、オクラなど

・粉末タイプのサイリウム・イヌリンは水に溶かして手軽に摂取可能

▶ イヌリンパウダー(LOHAStyle・500g)

② 発酵食品・乳酸菌を日常に取り入れる

腸にうれしい善玉菌を増やすには、発酵食品や乳酸菌サプリが効果的!

🔸 おすすめ食品:

・ヨーグルト(無糖)/納豆/味噌汁

・外食中心の人にはサプリタイプが便利です。

▶ 生きた乳酸菌サプリ(ビフィズス菌+11種の乳酸菌)

③ 良質な脂質で腸を潤す

脂質は「潤滑油」の役割も!

糖質制限中こそ、良質な油を意識して摂りましょう。

🔸 おすすめアイテム:

・MCTオイル(無味無臭、コーヒーにも◎)

・エキストラバージンオリーブオイル

▶ MCTオイル(仙台勝山館・360g)

【楽天で見る】

🧪【体験談】実際に効果を感じた1週間ルーティン

便秘気味だった私が改善した1日の食生活例です👇

    • 🌅 朝:アーモンドミルク+MCTオイル+イヌリン(混ぜてドリンク化)

    • 🍱 昼:オクラ入りサラダ/納豆+味噌汁

    • 🌙 夜:きのことごぼうのスープ、海藻のおかず

      → 3日目から自然なお通じが復活。お腹のハリも解消されました!

※ 効果には個人差がありますが、習慣化すると感じやすくなります。

📝 まとめ:腸から整える糖質制限が成功のカギ

糖質制限中の便秘はよくあること。

でも、「正しい食材とサポートアイテム」を取り入れることで、スムーズな体調管理ができます!

🔽 今回ご紹介したアイテムまとめはこちら:
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.24 11:28:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: