(旧)ぐりぐり寺 寺だより

(旧)ぐりぐり寺 寺だより

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009年02月22日
XML
カテゴリ: 仏像の話
お寺好きの会の方々と一緒に、お江戸のお寺・神社巡りをしてきました。


東京も、ちょっと歩けば次々とお寺またお寺、密集してますねー。
こんなにたくさんお寺や神社があるとは思いもしませんでした。

今回行った中では、護国寺というお寺が大きくて、建物も古くて立派でした。空襲でも焼けなかったそうです。
仏像も沢山ありましたし・・・。観音三十三化身の像がずらっと並んでいました。
それから天井に掛けられた絵馬が大きいこと! どうやってあんな高いところに掛けたんだろう?

写真は、左・・・源覚寺というお寺の塩地蔵。 右・・・林泉寺というお寺のしばられ地蔵。
信者の願いのため、こんな目に遭ってくださるなんて、お地蔵様のお心はとても寛大なのですね。有り難いことです。私のお願いも届くことでしょう。。。(-人-)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月22日 22時27分06秒
コメント(10) | コメントを書く
[仏像の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: