(旧)ぐりぐり寺 寺だより

(旧)ぐりぐり寺 寺だより

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年03月01日
XML
カテゴリ: 仏像の話
「白洲正子 神と仏、自然への祈り
生誕100年特別展 世田谷美術館開館25周年記念」
世田谷美術館
2011年3月19日~5月8日 前売一般1,000円
HP こちら


「五百羅漢-増上寺秘蔵の仏画 幕末の絵師 狩野一信」
江戸東京博物館
2011年3月15日(火)~2011年5月29日(日) 前売一般1,100円
HP こちら



お詳しい皆様は、もうご存知な情報かもしれませんが・・・。


白洲正子女史について、ぐりぐりは不勉強ゆえまるで詳しくないです。
以前NHKドラマで放送していた、伊勢谷友介演じる白洲次郎と田んぼの畦道で英語で夫婦ゲンカする中谷美紀のイメージしかありません。
あんなキツイ方だったんだろうか?写真だとニコニコしているけど。
特別展では気になるブツがいろいろありそうですが、高山寺のあのワンコ(伝UnK作?)がお目見えするのにはびっくり。あのワンコに東京に来てもらおうという考えは、思い浮かばなかったです。


増上寺の五百羅漢図、100幅もあって、全部一度に展示するっていうのもすごいです!
展示作品はその他にもありそうだし、江戸博ってそんなに広いんですね。
本で読んで存在を知っていましたが、もちろん実物を目にしたことがなく、どれだけ迫力あるんだろうな~と想像を膨らませています。


どちらも、自分が行けるかどうか分かりませんが、行ける方はぜひぜひ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月04日 16時45分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[仏像の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: