(旧)ぐりぐり寺 寺だより

(旧)ぐりぐり寺 寺だより

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年05月03日
XML
カテゴリ: 仏像の話
昨日の日記(その2)と同じお寺なのですが、本堂前にこんな看板がありました。

11.05.03


重文の佛像を 拝観して下さい」・・・

「重文の佛像を」の一行だけ特大+極太フォントを使用し、お寺の仏像が文化財指定を受けていることを猛アピール!

「枝垂れ桜で有名なこのお寺だけど、仏像もおられますよ!それも重文の!
庭だけ見て帰らないで、裏にも回って~!」
という強いメッセージが発せられています(多分)。


こちらのお寺、本堂の扉が閉まっていて入れないので、一見何も拝観できないように見えるのです。
そこでUターンせずに、靴を脱いで、本堂の濡れ縁を通って、裏側へ回ると宝物殿があり、それは素晴らしい丈六の阿弥陀様と、精緻を極めた装飾の四臂十一面観音様にお会いできるのです(~▽~)。



つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月03日 21時19分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[仏像の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: