(旧)ぐりぐり寺 寺だより

(旧)ぐりぐり寺 寺だより

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011年09月17日
XML
カテゴリ: 仏像の話
京都市の中信美術館というところで、截金の人間国宝・江里佐代子氏(故人)の作品展があります。

ニュースのサイトはこちら。
故江里佐代子さんの『截金』 上京で展示


中信美術館ってどこじゃ?ということで調べたら、京都府庁の正門西約100mのところにあるそうです。 →詳しくは こちら
京都中央信用金庫のコレクションを展示するから「中信」美術館なんですね。


江里佐代子さん、以前NHKの仏像3時間特番に出演されているとき初めて知りました。
人間国宝っていうのにお若くて、明るく親切そうなおばさまでした。番組中スタジオで仏像に截金の実演したりして。



仏像に細~~~く切った金箔の切れ端を、衣のひだに合わせて、ちょっとずつ貼っていく作業。目が良くないとできません。あと根気も要りそう・・・。
私が普段お寺や美術館で拝観する仏像は、古過ぎて截金がとれちゃって、見えないのが残念なのです。
ちゃんと截金装飾が全身に施されている仏像を、一度まじまじ拝んでみたいなー。
この特別展へ行けば見られるのでしょうね。


同時にだんな様が彫った仏像も展示されているというし、面白そう。
現代の仏像美術を見るのも、新たな発見がありそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月18日 00時54分55秒
コメント(4) | コメントを書く
[仏像の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: