45才からのぐうたら生活

45才からのぐうたら生活

2007年01月07日
XML
カテゴリ: 休日あれこれ
雷で、家が揺れている。

これを、雪降ろしの雷と言ふ。

そして、瞬電が始まる。
雷→電圧の変化→瞬電って具合なんだろうかね?
専門的な事は、よく分からんが、雷=停電注意報なのだ。
雷が鳴ったら、PC落として、モデムのラインを引っこ抜く。
落ちた瞬間に、モデムが壊れるからだ。

冬は、雷で瞬電やら停電が起こる。

関東で停電というと、余程、何かあった時だろうが、こっちでは別に普通の事だ。
みんな気づいてないけど、電気がいつも安定供給されてるって、ほとんど奇跡に近いと思う。

なもんで、新潟で、オール電化にしている家は、勇気があると思う。
この環境で、ライフラインを、ひとつに絞るなんて、怖くて出来ない!
というのが、正直なところであるので、いくらランニングコストが安くなろうと、煮炊きと、暖房だけは、電気が無くても稼働するようにしておかねば、
命が危ない。

今どき、そんなに長く停電しないと思うが、一昨年の大停電の例もある事だし、
真冬、雪の中で停電された日にゃ、寒くてかなわんので、ガスは使えた方がよい。

PCを落とそうかと迷いつつ、書き込みをするオイラであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月07日 00時48分54秒
[休日あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

 ニダイメ的シテン 二代目@ひこわさん
麺吉のインテリ屋 beerpomさん
ブログのふろく シュークリーマーさん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ピンクゴールドの徒… A187Aさん
潮風の街から JINFREEDさん
まぐ ? まぐ ~ 不… まぐ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: