45才からのぐうたら生活

45才からのぐうたら生活

2007年09月07日
XML
カテゴリ: ぐうたら日記
さてさて、ちょい忙しかった今週。

自転車用ドリンクを買いに「 コダマ 」へ。^^

ヴァームウォーター、1本98円を10本ばかり仕入れまして、
積んであった、リポDも1箱。980円

そお言えば、ヘアスプレーが切れてたなぁと、整髪料コーナーへ。
いつものように、ケープスーパーハードを手に...お!
「あぶぶ」がスーパーハードを出している!

abubu2.JPG


だって、「強い風にも髪型をしっかりガード」の謳い文句。
加えて、あぶぶオリジナル。その値段、298円、安っ!
ちなみにケープは、498円ね。

使い終わった後の残ガス抜き機能搭載、ふんふん。
内容量、共に180g、とくれば、あぶぶ購入決定!

いや、オイラの髪質的に、普段は、スプレーなんぞいらんのだが、
着物で髪をアップにする時、絶対、必要なんだよね。
と言うのも、オイラの髪は、ハリがありすぎて、まとめ髪に向かないタイプ。
決して太くはないんだけど、ハリツヤは、どの美容師さんも絶賛で、
よく、手入れ方法を、しつこく聞かれる。

根っからの横着者、無論、手入れなぞしていない。

(乾かさない)
シャンプー切れた時は、ボディーソープで洗う。
パスマジックリンで洗うと、きれいに油が落ちて、パッサパサになるの知ってる?
あれ、体に悪いと思う。

ドライヤーも使わない、というか使う必要がない。

ワックスなんかつけてもムダ、すぐ元に戻る。
従って、整髪料というモノを全く持っていない。

そんな具合を正直申告しても、信じてもらえないのが常で、
唯一の拘りと言えば、櫛は、柘植櫛しか使わないってくらい。

若い頃より、だいぶ衰えたものの、ばりストレート、パーマかかるまで8時間の強者を束ねて言うこときかすのは、大変なのよ。
束ねても束ねても、ちょっと動くと、ゴムの間から、スルスルと髪が抜けて、
いつの間にか、ぐしゃぐしゃになる哀しさを分かってくれたのは、JAMちゃんだけであった。(--;)

だから、結い上げたら、ハードで、ガッチガチに固めとかないといかんのです。
数年前まで、ダイエーで売ってた、パンクの人に定評のある、すっごいハードスプレーを使ってたんすが、今、ダイエー無いし。
ケープじゃ、ちょいと、弱いんだけどねぇ~、でも無香料で、手直し利くから。
ってんで、ケープにしてたんだけど、一流ブランド品は高い。

あぶぶがよければ、あぶぶを使うぞ!

ついでに、 あちりこちゃんが言っていた、ソフロン を探してみる。
う~、ココのコダマ広くて分かんないなぁ~、えーと...。

あった!!
早速、香りを確認。
あはは、本当に線香のニオイするぅ~。
何種類かあって、全部、匂い嗅いだけど、あちりこちゃんが言ってたのが、
一番好きかも。^^;

レノアが無くなったら、試してみてもいいかな。
でも、箪笥に入れてる香の香りとケンカしそう...。

ついこの間まで、のんびり店内を見て回るなんて事が出来なかったから、
100円ショップにも行って、色々と見ちゃった。
なんか、すごく新鮮で、いろんなアイディアが浮かんでくる。
貧乏でも、時間に余裕のある生活っていいなって、改めて思った。
カツカツで世間から閉ざされて、家と会社の往復のみで、家に帰れなかったり、たまの休みは、ひたすら寝て終わりだった頃に比べたら、今、天国のようだよ。

誘われても、お金がないから、なかなか行けなかったりするけど、
ちょっとした合間に、こうした時間が出来る事には、代えられない。

あぶぶは、いいよねぇ。
安いし、ポイント貯まるし。

県外の人は、何の事やらさっぱり、わからんと思いますが、
「あぶぶ」とは、新潟県が誇る、激安薬局「クスリのコダマ」のキャラクターで、なかなか可愛いのです。

店の内容は、昨今の薬局チェーン店にありがちな、くすり以外でも、
食料品から衣料品まで何でも売ってる店で、新潟市内のそこここにあります。
ドリンク類も安い、しかも箱買い可能なもんで、ここで仕入れを行うのでした。
ポイントカードも充実。

前は、100円で1ポイントで、かなりの勢いで貯まったんすが、立ちゆかなくなったらしく、今は、200円で1ポイント。
それでも、2倍、4倍の日が、週に2日以上あって、オイオイな貯まり具合。^^;
1冊なんて、あっちゅー間。
店員さんのハンコ押しの技は、芸術と言っていい。

 「え~本日、46個ですので」

と言うが早いか、ポンポンポーン!
これは、研修でコツを教わるんだろうか...とにかく早いのよ。


P1070366.jpg

しかも、何を買っても、1回に1個、あぶぶティッシュが付いてくるので、毎日、昼メシを買いに行くと、もう、あぶぶだらけ。^^;
近隣のほとんどの会社員が、昼飯をそこで買うから、社内中が、あぶぶ。
ティッシュというと、必ず、「あぶぶ」が出るくらい、皆が利用している。

だって、コンビニより、ずっと安いんだも~ん!
あぶぶマニアは、多いのです。

あぶぶのお陰で、マツモトキヨシを、全く安く感じなかったり、
県外に出て、この手の店に入って、値段の高さに驚いてみたり、
新潟から離れたくない理由が、また、ここに。

 そこに「あぶぶ」があるから。^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月07日 20時45分15秒
[ぐうたら日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

 ニダイメ的シテン 二代目@ひこわさん
麺吉のインテリ屋 beerpomさん
ブログのふろく シュークリーマーさん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ピンクゴールドの徒… A187Aさん
潮風の街から JINFREEDさん
まぐ ? まぐ ~ 不… まぐ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: