45才からのぐうたら生活

45才からのぐうたら生活

2016年12月08日
XML
カテゴリ: 発酵と薬用酒




昨日、Facebookのグループの方から、ウコンの種を頂きましたので、植えてみました。



ここは、ウコン栽培の北限と言われる地域。
過去2回、越冬に失敗しています。

 ・掘り上げて濡れ新聞に包み発砲スチロール保存でカビが生え失敗。
 ・地中に残し、越冬失敗。

って事で、今年は植木鉢に入れて、マルチをかけて室内で越冬させてみる事にしました。
さて、どうなります事やら。



でもって、ウコンと言えば、二日酔いの薬と思ってる人は多いですよね。
いつの間にやら「ウコン=酒」と言うロクでもない効能のみが取り沙汰されるようになっていて、非常に悲しいけれど、これも企業宣伝の賜物なのだろう。
ウコンには、もっと素晴らしい効能が多々ある事を知ってほしいなと思うワケで。
精神安定剤としても有効なんですよ。
しかし、生のウコンなんて、どうやって使うの?って、よく聞かれますんで、まあ、そのまま食べてもいいし、スライスして乾燥させて粉にして、ターメリックとして料理に使ってもいい。相当苦いので、蜂蜜に混ぜて飲んでもいい。

簡単なのは、すぐ飲める発酵シロップにしておいて、お湯割りにしたり、そのまま舐めたり、食べたり、料理にも使える。使わなきゃ何年でも保存しておけるので、発酵させておくと良い。

やり方は、クックパッドに載せてあるので、参考にしてください。
レシピID:2939863
http://cookpad.com/recipe/2939863

これは、発酵中のウコン。


注意点は、半年以上、発酵させる事。
発酵を止めない限り、変化し続けるので、好みのところで使い始めると良いです。


今年、頂いたウコン、少しだけ仕込みました。



見た事が無い人も多いと思うので、これが生のウコンをスライスした状態。(秋ウコン)



生のウコンが手に入る地域なら、余ったウコンで保存食として作れます。
飲んでよし、食べてよし。気分の落ち込んだ時に食べると良いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月09日 14時18分15秒
[発酵と薬用酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

 ニダイメ的シテン 二代目@ひこわさん
麺吉のインテリ屋 beerpomさん
ブログのふろく シュークリーマーさん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ピンクゴールドの徒… A187Aさん
潮風の街から JINFREEDさん
まぐ ? まぐ ~ 不… まぐ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: