Terroir

Terroir

2022/11/08
XML
カテゴリ: Degustation


Vosne Romanee La Croix Rameau という畑が有るが何故この畑が Romanee St. Vivant に含まれないか疑問に思っているちょっとしたブルゴーニュ通も多いだろう。実際私も La Croix Rameau の畑は RSV に隣接していて間に大きな道もなく標高も同程度なので何故 RSV に入らないのか不思議であった。今回 Jean Francois Bazin JFB )氏の La Romanee Conti を読んでその辺の歴史的意味が分かったので軽く纏めておく。

端的に言うとフランス革命までは La Croix Rameau RSV の一部で有り、実際に Lavalle (1855) にはこの畑の名は現れてはない。しかしその数年後のボーヌ農業委員会の最初のアペラシオン策定( 1860 )、 Camille Rodier の私的な格付け(これは後の 1937-39 のアペラシオン改訂の基礎となったものだが)には2級(現在の1級)として RSV より峻別されている。この背景だが、 JFB 氏の書には Marey Monge RSV の畑の下部を劣った区画、 La Plante としてそれ以外とは区別して醸造していて、更に現在 La Croix Rameau とされている畑(少なくとも一部)が La Plante の一部で有ったことが記されている。そしてこの La Croix Rameau Marey Monge から別の人に売られている。 1860 の最初の制定の際にこの事が鑑みられたのはまず確かだろう。

その後 1931 年に土地台帳上で La Croix Rameau のごく一部が RSV に編入され( Charle Noellat 、今の Leroy の一部)、残りは一段落ちる La Croix Rameau として残る事になり、後のアペラシオン再設定の際にこれが固定された。

これは私も知らなかった事だがこの畑の3人の所有者の二人、今の Coudray-Bizot Lamarche の両氏が 1984 年に特級申請をして、 Vosne では1票差で申請が通ったものの( 11 票中6票)、その上のブルゴーニュ総会で 1931 年の INAO の判断を元に却下されている。

さて、前置きが長くなってしまったが、このワイン。決して悪くはないが全てに中庸。特に伸びやかさや深みもある訳でない。決して黒くはなく、村名を超えた軽やかさは有るが、優れた RSV の持つ繊細でデリケートさにはほど遠いような気がする。まあ、普通に良く出来た VR 1級という感じか。中庸な作り手、中庸なクリマの結論だろう。

そう言えば、先の特級申請に何故か3人の所有者のうちの最後、この作り手が参加していなかったと JFB に書かれていた。更に「多分 Jacque Cacheux は(申請に)興味なかったのだろう」とも。ひょっとしてこの作り手、実はすごく実直なのかもしれない。

最後に余談になるが、何故 DRC RSV の約 4 分の1を自分で詰めずにネゴスに売るのかと言うことが自分の長年の謎だったのがこれが解けた気がする。端的に言って先に述べた Marey-Monge La Plante と名付けた劣った区画の葡萄を売っているのだろうと想像できる。 Marey-Monge から畑を買収したにも関わらず彼の考察を歴史的に尊重し敢えてアッサンブラージュをせずに自社で瓶詰めをせずネゴスに売ると考えると辻褄が合う。

まあ、どうでも良いけど1本のワインにも結構歴史が詰っていてあれこれ空想に浸れるのがブルゴーニュワインの所以だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/11/08 03:39:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

メールアドレスはq_terroir@yahoo.co.jpです。

糖尿病闘病ブログ始めました(笑)
最新のHb1ACは5.8です。
http://mydiabetes.exblog.jp

Comments

Q__@ Re[1]:Sancerre Monopercelle 469 2021 (C. Riffault)(10/09) みりんさんへ お久しぶりです! そうな…
みりん@ Re:Sancerre Monopercelle 469 2021 (C. Riffault)(10/09) こん○○は、Qさん こういう出会い、発見が…
Q_ @ Re[1]:Vosne Romanee Aux Champs Perdrix 2018 (Audiffred)(04/08) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
Q_ @ Re[1]:Vosne Romanee Aux Champs Perdrix 2018 (Audiffred)(04/08) みりんさんへ バタバタしていてコメント…
うまいーち @ Re:Vosne Romanee Aux Champs Perdrix 2018 (Audiffred)(04/08) エントリーありがとうございます。楽しま…
みりん@ Re:Vosne Romanee Aux Champs Perdrix 2018 (Audiffred)(04/08) こん○○は、Qさん 既存のブランドや権威(…

Profile

Q_

Q_

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: