シニア夫婦のゆる〜いブログ

シニア夫婦のゆる〜いブログ

2017.03.17
XML
カテゴリ: 国内旅行
京都の旅 4日目
晴れ時々曇り
先ずは
京都駅から 徒歩10分程度
「東本願寺」へ Go
PSX_20170317_194304.jpg
御影堂門
PSX_20170317_194333.jpg
御影堂
PSX_20170317_194428.jpg
阿弥陀堂
PSX_20170317_194402.jpg
さてさて・・御朱印は・・ ぽっ
PSX_20170317_194200.jpg
参拝接待所
WOW・・
東・西本願寺ともに・・
御朱印は・・なし・・ びっくり
その心は・・
「一度御朱印もらえば
二度とお参りをしないでしょう
大事なのはお参りして
教えに出会うことです・・」
(東本願寺・教化リーフレットより) 
ごもっとも・・ですぽっ
困った時だけの 神だのみ 夫婦には・・
耳が痛い・・ぽっ
Ummm・・
どうしよう・・ しょんぼり
こうなれば・・
懲りない夫婦の面目躍如! 大笑い
PSX_20170317_192012.jpg
京都春の東山
「三ヶ寺巡り」へ Go! 大笑い
福を招く寺
「東福寺」
美をみがく寺
「泉涌寺」
智慧を積む寺
「智積院」
この順に回ります ウィンク
「東福寺」に向かっている途中・・
「御朱印」の貼紙
PSX_20170317_200844.jpg
十万不動 同聚院
PSX_20170317_200808.jpg
(御朱印は後ほど・・) ぽっ
さらに・・
東福寺塔頭「霊雲院」に
寄ることに・・ スマイル
PSX_20170317_200735.jpg
霊雲院
PSX_20170317_200637.jpg
遺愛石
PSX_20170317_215248.jpg
九山八海・臥雲の庭
(御朱印は後ほど・・) ぽっ
ここを抜ければ・・
福を招く寺
「東福寺」
PSX_20170317_200611.jpg
PSX_20170317_193709.jpg
日下門
PSX_20170317_193634.jpg
PSX_20170317_193202.jpg
本堂(仏殿) 
PSX_20170317_193551.jpg
庫裡
御朱印をいただきました ぽっ
東福寺本坊庭園(方丈庭園)
PSX_20170317_193321.jpg
東庭
PSX_20170317_193249.jpg
南庭
PSX_20170317_193506.jpg
西庭
PSX_20170317_193444.jpg
北庭
PSX_20170317_192954.jpg
三門
この後・・
通天橋へ
PSX_20170317_192842.jpg
通天橋
PSX_20170317_192801.jpg
開山堂
続いて・・
美をみがく寺
「泉涌寺」へ Go
PSX_20170317_192637.jpg
大門
入ってすぐ左手に・・
PSX_20170317_192147.jpg
楊貴妃観音堂
PSX_20170317_192539.jpg
仏殿
PSX_20170317_192445.jpg
舎利殿
PSX_20170317_192418.jpg
ここをくぐると・・本坊
PSX_20170317_192333.jpg
こちらで 御朱印をいただきました ぽっ
それでは三寺目
智慧を積む寺
「智積院」へ Go
PSX_20170317_192043.jpg
智積院 入り口
入り口横の
総合受付で御朱印をいただきましたぽっ
PSX_20170317_191928.jpg
金堂
手前にあった・・
PSX_20170317_191802.jpg
仏足石
PSX_20170317_191649.jpg
明王殿
PSX_20170317_191613.jpg
鐘楼
利休の好んだ庭
「名勝庭園」を観に行きました スマイル
PSX_20170317_191453.jpg
PSX_20170317_191353.jpg
PSX_20170317_191154.jpg
PSX_20170317_191025.jpg
Ummm・・
これが・利休が好んだ・庭
修復工事中ではあったが・・ ぽっ
さあ・・Go back
・・の前に・・
「智積院会館 ききょう」で
食事をすることにしました ぺろり
A.jpg
PSX_20170317_194600.jpg
京湯葉御膳
湯葉の卵とじも美味しかったぺろり
これで・・
「三ヶ寺巡り」Complete!
御朱印です・・大笑い
PSX_20170317_203227.jpg
(右)大仏宝殿 東福寺
(右中)霊明殿 泉涌寺
(左中)楊貴妃観音 観音堂(泉涌寺)
(左)大日如来 智積院
帰り道・・三十三間堂の側
「養源院」
PSX_20170317_190520.jpg
入り口右横の
立て札「血天井」が
気になりました・・ ぽっ
PSX_20170317_190620.jpg
伏見城落城時
将士が自刃した廊下の板の間を
天井として霊を弔ったものだそうです
御朱印をいただきました ぽっ
「三ヶ寺巡り」以外の御朱印です スマイル
PSX_20170317_190342.jpg
(右)十万不動 同聚院
(中)文殊菩薩 霊雲院
(左)雨宝殿 養源院 
 京都の旅も・・終わりです
明日帰りますスマイル
4日間
毎日15000歩
歩きました・・ びっくり
疲れました しょんぼり
ママは
「また来た〜い〜ぽっ ウィンク
We'll be back in a year! 大笑い



[御朱印の聖地 〜 京都の旅]
1日目 2日目 3日目 4日目


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 〜 ダイジェスト版 〜
(6/9/2015〜6/23/2015) 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.03 09:23:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: