恋のような 愛のような

Feb 25, 2008
XML
カテゴリ: だから

愛は 孤独 そういいきってしまえば寂しく聞こえるかもしれない。

それはこのましい「ある状態」にすぎないのだろうか。

人はどこで愛してると「いうこと」を学ぶのだろうか。

あまりにもそれを伝えることにとらわれているかもしれない。

そしてそれは空気のようにそこに存在して、一喜一憂させる。 

長い間、それはある種の理解だと思っていた しかし無理なのかもしれない。

あるいはそれは孤独を霧消させてしまうものだと思っていた。

それもいまどきのお子様でさえ呆れてしまうほど子供じみた幻想なのかもしれない。

ましてや癒しでもなく、そういった回復の試みのような、愛のなにかしらの機能、快、快といったありきたりのなにかしらのものにまつりあげられていたにすぎないのだろうか。

愛という雰囲気につつまれた気配というものに、美化してしまうだけなのだろうか。

「愛している」という「言葉」につまづいたとき、なにかしら不変な事柄のような印象が拭い去れない。

「孤独」という「言葉」のいすわってしまっているような「不変さ」に比べると、どこかしら似た部分を感じてしまう。

一方で「愛されている」ということも常時、おこがましい状況なのかもしれない。「過信」や、その「稀有さ」というものを見据えると、その在り難い状態の「重さ」や、むしろ軽快な軽薄さのほうが好ましい雰囲気であったりもする。

「存在の耐えられない軽さ」「愛と同じくらい孤独」

二冊の本の間で、いくつも、かもしれないと、感じた。

いずれにしろ「敬意」のような「婉曲」なくして、それははかないものであり、また確固とした色褪せないものであり、私は後者であると、確信してかなり長い時間がすぎたように思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2008 05:20:19 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

losartan cozaar@ Hi:) Test, just a test q1 I need to say, as very much as I enjoy…
山崎貴之 @ Re[1]:22万アクセス(05/26) 姫。さん >おめでとうございます。 > …
姫。@ Re:22万アクセス(05/26) おめでとうございます。 もっとたくさ…
山崎貴之 @ Re:まもなく218888だね(04/23) いつもありがとう 218891 2008-04-27…
山崎貴之 @ Re:検索にでてこない新検索サービス会社?(03/31) いらっしゃいませ  おまちしておりまし…
山崎貴之 @ Re[1]:バニラはお好き(04/17) 姫。さん >「いろこいかるた」の ま …
姫。@ Re:バニラはお好き(04/17) 「いろこいかるた」の ま 待ちくたび…
姫。@ Re:バニラはお好き(04/17) 今夜は あいしてるって いってあげ…
山崎貴之 @ Re[1]:雑談(04/10) 午後に雨はあがりました。
夏川結女花。 @ Re:雑談(04/10) 雨が降っています。  

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025
・Jun , 2025
・May , 2025
・Apr , 2025
・Mar , 2025
・Feb , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: