馬・温泉・自然のある旅

馬・温泉・自然のある旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

~テツ~

~テツ~

Comments

Nジマ @ テツさん 2004年から更新されていたのですね。 …
Nジマ @ ヒルノ・・・・ ここで来るようならかなり熱い配当になり…
かふぇ2431 @ Re:有馬記念(12/24) 自分もヒルノダムールが一番今回は狙い目…
~テツ~ @ Re:朝日杯のメンバー(12/17) Nジマさん 勝ち馬は強い競馬でしたが、…
Nジマ @ 朝日杯のメンバー かなり小粒ですよね・・・ 張りたいき…
2005.01.22
XML
テーマ: 競馬予想(65566)
カテゴリ: 競馬
いやぁ、シビレましたー。

デビュー戦と違って引っ張る馬がいるので、戦前から速いペースでも強い勝ち方をして欲しいと思っていましたが、想像をはるかに超えた勝ち方でした。
数字的なものはもちろんですが、受けたインパクトとしてはものすごいものがありました。
皐月賞前でこれだけシビれたのは、たんぱ杯のアグネスタキオン以来です。
「三冠」この言葉を意識させてくれる馬が久々に現れました。
このまま無事にいって欲しいものです。
さて、明日の展望です。

「AJCC」


前走中山金杯で鮮やかな勝ち方をしたクラフトワークだが、本来府中向きの馬、しかも折合いに気をつけるべきところもあるので中山の外回りは競馬がしにくいだろう。
ただ、更に小回り・しかも平坦の函館でファインモーションを負かすほどの力は持っており、このメンバーなら少々外を回してもアッサリだろう。

エアシェイディも現4歳の中ではトップクラスの力を秘めており、器用さも持ち合わせていることから今回の中山2200はピッタリの条件ではないかと思える。
先に抜け出す強気の競馬をすれば、頭まであるのではないか。

グラスポジションは基本的にステイヤーであり、ニューマーケットCにしても、スローの中を34.7までしか計時出来ず、これは2着も同じステイヤー寄りのマヤノモーリスであったことから、対中距離馬という点では劣ると見る。
また、前走のステイヤーズSも早めにダイタクバートラムが前を掃除したあとを差し込んできただけであり、私としては評価はしていない。

軽ハンデで好走したキーボランチだが、こちらは常に相手なりに走る馬であり、また脚質も自在であることなどから先に抜け出して来たときは◎○の2頭に割って入る可能性はあると思う。
ただ、金杯の結果から金杯組ではクラフトワーク逆転はないと見ているので、この馬を買うときには必然的に◎→○の間に入れることになる。

そのキーボランチと冬至Sで着差のなかったタイガーカフェも、同じことが言える。
印は
◎クラフトワーク

△キーボランチ
△タイガーカフェ
馬券は
◎ー○の馬連
◎ー○ー△の三連単2点

◎ー△ー○の三連単2点
気持ち的には◎ー○の馬連1点で行く感じの気持ちでいる。

「平安S」
関東馬が上位人気を占めることが予想されるこのレース、前走JCD3着のジンクライシスの扱いをどうするかが焦点だろう。

ジンクライシスは前走はJCDで3着。
それもアドマイヤドンがやっと交わしてというレースだったので、内容としても濃い。
準オープンでは短い距離を使われていたが、元々が1800でも強い競馬をしており、折り合いに対しての不安はないだろう。
東京大賞典・川崎記念の両交流G1を賞金的な面で回避(除外)しており、次走のフェブラリーSに出走するためには、ここは負けられない1戦である。
個人的な思い入れもあるが、ここはアッサリ通過すると見ている。
ただ、関西へは初の輸送なので、気配はパドックで確かめておきたい。
現時点では頭不動と見ている。

ピットファイターはダート12戦して8勝、11連対。
前走は骨折明けの武蔵野Sを快勝。
力としては十分すぎるものがある。
ただ、こちらは賞金は十分に足りており、目標は次走のフェブラリーS。ビッシリ仕上げていることはないだろう。
今回は評価を落としたい。

ヒシアトラスは好走しながらも詰めの甘い競馬が続いていたが、前走でようやく勝利を掴んだ。
この馬も賞金を加算しておきたいところで、使うだけではないだろう。
ただ、成績を見ても分かるように脚の使いところが難しい馬のようで、福永騎手がテン乗りというのが少し不安ではある。

ローエングリンはJCDの惨敗で評価がガタ落ちだが、スピード自体は見せており、前走は暴走気味に逃げたペースが敗因でもあり、ここは見直したい。
追い切りでいつもの気合を見せていないが、掛かるタイプの馬はこういうときに走ることも多く、不気味である。

ブラックコンドルは前走は相手に恵まれた。
右回りではササるところもあり、ここは軽視。

前走大井の不良馬場で好走したクーリンガーは、馬場のアシストもあったし、公営に深いダート向きの馬。ここは買えない。

マルブツトップは休み明け走らないこの馬が春待月Sでは相手も軽いこともあり2着好走。
前走もアッサリ勝っており、エルムSでタイムパラドックスと差のない競馬をした内容を認めたい。

ローマンエンパイアは前走はスパイキュールに離されたものの2着に追い込んできた。
ただ、勝ち馬が強い勝ち方をしたときに勝ちに行った相手が脚をなくして追い込み馬が2着に来ることはありがちであり、穴人気になりそうなここは買い目は薄いと見る。
印は
◎ジンクライシス
○ヒシアトラス
△ローエングリン
△マルブツトップ
△ピットファイター

馬券は◎の単が3倍あれば単のみ。
なければ馬単で印へ流す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.22 18:14:58
コメント(1) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: