Vitalize Bicycle

Vitalize Bicycle

PR

2017.09.18
XML
テーマ: 自転車(13599)
​台風18号が過ぎ去り

早朝は路面がウェットだったので

ドライになるまでマドン号のお手入れ

10時前に出発しました



今日は最初からルートは決めずに

行き当たりばったりで走ってみましたウィンク




彼岸花が綺麗な田んぼ道




県道77号線の工事区間が開通していて

太宰府天満宮や九州国立博物館へ

スマイル




22年前は田園が広がる道だったんですが

沿線にはお店や飲食店もできて

宅地化が進んでいます




西鉄二日市駅から太宰府天満宮までを結ぶ電車を

お洒落なカラーリングの車両になってました




久しぶりに大宰府政庁跡へ




ビューポイントから

変わらない風景に心が和みますぽっ




太宰府市周辺の道路は交通量が多かったです




筑紫野市のショッピングモールを越えて

重機が綺麗に並べてあるキャタピラー九州さん




クール


このクラスのバックホーを操縦できたら

また世界観が変わるでしょうねっ

いつか技能講習を受けて操縦チャレンジしたいと思いますスマイル




キャタピラー九州さんの通りは歩道が広く整備してあり

歩行者、自転車の通行帯があります




平日の通学時間帯は通行量が多そうですね




ある程度のスペースはとってあり安全確保できていますが

対面通行を想定してあるので

マナーを守って走らないと

安心できるはずの通行帯がかえって危険になるかもしれませんねぇ・・・




夜須の田んぼ道から脊振山方面




朝倉市方面




大刀洗の平坦路を走り抜けて筑後川へ

ここからの耳納連山の眺めも良いんです




久しぶりに片の瀬橋を通りました




R210の「牧」交差点を通過して山辺県道へ




だんだん秋になってきましたねっ


JR久大線の踏切を越えて突き当りを左折

山辺県道をペースで走って無事帰宅できました



走行記録

走行時間:2時間29分29秒(オートスタート・ストップ)

走行距離:75.0km

平均速度:30.1km/h

平均回転数:76rpm  最高回転数:152rpm

平均心拍数:154bpm  最高心拍数:187bpm

心拍計は少し精度が悪くなってるかも・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.18 22:51:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: