ちょっとしたこと

ちょっとしたこと

PR

Calendar

Favorite Blog

エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/05/12
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: 戯れ言
Macと競い合っていたマイクロソフトが

世界的に市場を優位に展開し始めていた頃
でしょうか?
本格的に優位になったのは
ウィンドウズ98が出てからだと思いますが。

でも、ウィンドウズ95は
決していいものだと思えなかったような
気がします。

評判がよくなかった頃があるのですが、
その頃のMacに似ていましたね。

HDDの容量も少なく、1ギガあれば
多い方だったと思います。
まだ、インターネットも本格化してなく、
WWWが出始めた頃だったと思います。

回線も電話の通常回線しかなく
ADSLは影も形もなく
ISDNが出始める少し前だったと思います。

まだ、外付けドライブは
FDが主流で大容量の記憶装置としては



こう考えると十年の間に
随分、変わったものだと思います。

さらに、十年後どう変わって
いるのでしょうか。

これだけインターネットが普及して

考えないわけにはいきませんから、
よほどのものでない限り
基本的なところでは、
大きな変化はないと思いますが、
変化がないと存続できない企業も
多いですから、ちょっとした
見ものかも知れません。

僕もいつまでついていけるか…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/07 02:51:26 AM
[戯れ言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: