ちょっとしたこと

ちょっとしたこと

PR

Calendar

Favorite Blog

エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/08/02
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: 戯れ言
あくまでも、僕自身の考えです。

レディファーストといわれる習慣がありますね。
欧米文化にあるものだと思いますが、
日本人にはなじみにくい習慣のように思います。

「三歩下がって、師の影を踏まず」

という言葉がありますが、
ここからきているのでしょうか?
男尊女卑だった過去の日本では、
男女並んで歩くこともよくなかったようで、

女性にはしたないことと教育していたようです。

だからといって、レディファーストだと
女性が必ず前を歩くというわけではありませんが。(笑)

レディファーストというのは、
男性が女性をもてなし、
女性に喜んでもらおうとするところから
きているように思うのです。

別の見方をすると、
接客に対する心構えに似たところがあるように思います。


先日、こんな風景を見ました。

仲のよさそうなカップルが、


出るときはボタン式の自動ドアでしたので
男性が自動ドアのボタンを押し、
女性に先に出るように勧めていました。
その後、そのまま、女性が前に立ち、
エスカレーターを上がっていきました。



あくまでも僕の考えに過ぎませんが
女性に対して喜んでもらおうとするのなら、
階段、エスカレーターは、男性が先に上がる方がいいと思います。
思い違いでなければ
レディファーストの基本としても、そうだったと思います。

女性が階段を先に上がると、
後に続く男性の目線は、
自然に女性の下半身にいくことになります。
女性に対して失礼だと思います。
気にするほどのことはないと言えばそのとおりですが。(^_^;)

気まずく思わないのかな?
などと思ってしまう僕が変なのかも知れませんね。(^_^;)


相手に対する、かすかな思いやり。
そんなことを考えてしまいました。
思いやりが基本にあるとするなら、
違和感なく、取り込める習慣だとも思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/01 12:25:06 AM
[戯れ言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: