2008/01/30
XML
カテゴリ: カウンセリング
私の サロン 心理カウンセリング もやっているんですよね。
そこでは相談者の 心の自立を支援 しています。

自立を辞書で引いてみると・・・

他の力や支配を受けないで、自分だけで物事を行うこと。


確かにそーですわね
文字でみるとなんとも簡単そう。だけど心の自立ってとっても 難しい と思っています。だから私たちカウンセラーが支援する必要があるんですよね。



真の問題点 は何なのかを一緒に考えていきます。
そして自分で自分に向き合ってもらう。自分の心を締めつけている に近づいていく。

たくさんの悲しみを吐き出します。
涙もたくさん流します。

たくさんの怒りを吐き出します。
やっぱり涙が出ちゃいます。



こんな時、ついつい人に 依存 したくなっちゃうんですよね。



私が何か悪いことをしたのか?
誰か、私をこの苦しみから救ってください!!



と、自立とはほど遠い感情が湧いてくる。

その時に 一緒に寄り添って いくのが私たち。


ここで決っして忘れて欲しくないことは自立は 孤立 するってことではないってことです。一人で気張って生きていくということでもありません。

心の自立とは、自分の気持ちをきちんと自分で 整理 相手の気持ち も理解ができ、自分以外の人と関わりを持ちながらも、自分を 見失わず に、自分を 主張 していくことなんだと私は思います。


まずは自分の心と向き合って、自ら心の揺れを 浄化 させていく力をつけて欲しいな







ぽちっと応援宜しくお願いしま~す!
banner → アロマテラピーランキングに登録しています。今日の日記が「参考になった!」「良かった!」と思った方はポチっとご協力をっ!
============================
【2月アロマセラピークラフト教室】受付中 コチラ
【サロン業の成功~技術だけでは集客はできない】のメルマガ登録 コチラ
【 美しく、そして楽しく暮らすナチュラルライフ♪】のメルマガ登録 コチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/01/30 09:12:11 AM
[カウンセリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: