教えない教育実践日誌

教えない教育実践日誌

教えない教育って?


平井雷太さんはもともと「セルフラーニング」という考え方をしていました。
そして、平井雷太さんが作った「教えないでもできる教材」(算数・国語・英語)は「らくだ教材」と名付けられています。だから「らくだ教育」という言い方もしています。

どれも、ちょっと不思議な命名です。

私の日記には「教えない教育」とタイトルを付けてみました。このページでは、私の考える「教えない教育」とは何かを、日記から抜粋しています。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: