HAWAII在住 Neneのblog  『ALL ABOUT NENE』

PR

Profile

nene-nene-nene

nene-nene-nene

Category

カテゴリ未分類

(30)

MY DAILY LIFE

(62)

FOOD

(134)

FASHION

(50)

SHOPPING

(60)

BEAUTY

(55)

HOUSE

(55)

GARDEN

(8)

HAWAII

(37)

PETS

(17)

TRAVEL

(41)

MOVIE

(2)

Comments

国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:サンフランシスコ 五日目。(ミステリースポット)(08/23) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
nene-nene-nene @ Re:こんばんわ(08/23) Cuty Harryさん >ランダムできました。 …
Cuty Harry @ こんばんわ ランダムできました。 サンフランシスコ…
ハワイアーナ@ Re:インテリア探し SOHAは行ったことがなかったので、次回は…
nene-nene-nene @ Re[1]:皆様お久しぶりです。(05/12) 黒ゴマハッチのリーダーさん >追記がき…

Calendar

Jan 25, 2006
XML
カテゴリ: FOOD
今日はFrog houseというところで夕食を食べてきました。
以前から、このお店の事は知っていたんだけれど、この名前のせいで、なんとなく足が向かなかったお店でした。今はハングルでしか看板が出ていないのですが、以前はFROG HOUSEと書いてあるカエルの絵付き看板が掲げてありました。
なんでそんな名前なのかは判りませんが、かえる料理とか下手物料理ではなく、普通の韓国料理屋さんでした。いつ看板を新しいものに変えたのかは、知りませんが、変えて良かったんじゃないかと私は思います(笑)。でも、お店の中には、色々なカエルの飾りがしてありました(汗)。カエル好きなんですかね・・・?!

お店に入ったら、なんとオンドンのオヤジさんとお母さんがお食事をしていました。
で、こっそり盗み聞きをしたら、ずっと韓国人なんだと思っていた二人が、中国語でお話をしていました。もしかしたら、オヤジさんは中国人で、お母さんは韓国人だけれど、中国語も話せるのかしら?!でもまぁ、いずれにしても盗み聞きしたところで、韓国語も中国語も理解出来ないんですけどね(><;)。

ところで、話は本題に戻りますが、ここは旦那の部下の人に「お魚が美味しい」と薦められたお店なんだけれど、私たちは何を頼んでいいのか判らず、とりあえず、「これがこのお店で一番人気」と言われた、アンコウ料理のMサイズとソフト・トーフ・チゲを頼みました。両方とも美味しかったです。ただ、量が、あまりにも多すぎて、かなり残しました。今度、同じものが食べたい時には、二人ではなく、他にも誰か誘って行きたいと思います!

05F58C5E-F87B-A020-19E098260FDE6D8E.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 26, 2006 06:11:48 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: