2018年05月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■冬の間、葉っぱをすべて落として、「棒一本」状態になったバオバブですが、GWの少し前から、先端部分が膨らみ、ついに萌芽と言うか、新しい葉が出てきました。

■写真
・左は「鍼灸らせん堂」の院内。北向きの屋内。
・中央は、東京都大田区の、南向きの窓辺→庭。(一番環境が良い)
・写真右は、千葉県市川市の、北東向きの屋外。(何故か葉緑素が抜けてしまっている)

■見てわかるけれど、明らかにらせん堂内の葉っぱが一番元気がいい。

ちなみに、その左側の「ソコトラナム」と言う植物も、螺旋堂のが一番安定している。
さらに、食虫植物のウツボカズラ(ネペンテス)も、螺旋堂では普通に越冬している。
特に冬などは、開業日も少ないからほぼ0℃と25℃を行き来する、過酷な環境になるのだが…、それがかえって良いのか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月23日 15時53分00秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

プロフィール

らせん堂

らせん堂


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: